一ノ蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一ノ蔵のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 35件 (全35件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
一ノ蔵、大好きです。台所に1ビンかくれていますよ〜。毎晩おちょこに1杯いただいて終了ですが、一ノ蔵は間違いなく美味しいです。たまにひめぜんもいただきますが、やっぱり辛口にもどりますね〜- 行った時期:2011年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
県内では有名な酒蔵です。若い女性でも日本酒をシャンパン感覚で楽しめる炭酸日本酒が、すごくおいしいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
普段は日本酒は買ってまで飲みませんが、すずねは大好きなのでお祝い事などのとき自分へのご褒美に購入します。さっぱりしているので飲みすぎちゃいます。- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
すずねを飲んでから日本酒に対するイメージが変わり、
どんどん好きになりました。
春には限定のすずねも販売されているのでおすすめです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
辛口のサッパリとした飲み口のお酒が多いと思います。年に1回蔵開放をされていますので日本酒好きの方は是非飲酒できる準備をされて行かれることをお勧めします。
- 行った時期:2010年4月
- 投稿日:2011年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい