幸煎餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ういんさんの幸煎餅のクチコミ - 幸煎餅のクチコミ
ういんさん 男性/40代
サラダ味の煎餅で,それ自体は別になんだか「地元銘菓」とか「土産物」というイメージとは違うのですが,スナック菓子感覚で,食べるとまらなくなくなってしまう味です。
お値段的にも手ごろで,気の置けない家族や自宅用の土産にはいいと思います!
- 行った時期:2011年1月21日
- 投稿日:2011年1月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ういんさんの他のクチコミ
-
史跡高松城跡(玉藻公園)
香川県高松市/文化史跡・遺跡
JR駅や市街地からも近く,ムードもいい。 残念ながら構造物はやぐらしか残っていないが,石垣...
-
旧碓氷郡役所
群馬県安中市/歴史的建造物
安中市街にあります。 建物の中はがらんどうなかんじで少し残念です。多少の資料があります...
-
日本キリスト教団安中教会
群馬県安中市/歴史的建造物
安中市街にあります。 石造りの小さいながらも荘厳な建物で歴史を感じさせる建物です。街に...
-
旧安中藩武家長屋・郡奉公役宅
群馬県安中市/歴史的建造物
安中市街にあります。 昔の下級藩士のアパートという感覚でなかなか面白い遺構でした。 近くに...
幸煎餅の新着クチコミ
-
色んな味
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
一口サイズで丁度よい大きさ。
味も色々あって楽しめます。
小さい袋から缶入りまで、
用途に合わせて選べるのも良いです。
価格もお手頃です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2025年1月4日
-
さくさくと
さくさくと味わうことができる煎餅になっていますよ。やみつきになってしまう味になっていましたよ。おいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年5月19日
-
群馬土産に!
旦那の実家(他県です)帰省時に買って帰ります。小包装の食べきりサイズですし、ちょっとつまむのにちょうどいいですよ^_^お味も美味しいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月14日
-
七福神あられがオススメ
七福神あられが色々な味があるので美味しく、お土産に利用しました。チーズ味やえび味や、バター味がお気に入りです。七福神の絵が描かれたパッケージが可愛いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2019年3月12日
-
地元では人気の
地元では人気の料理となっていますよ。この味にうるさい人もたくさんいるようになっていますよ。とてもおいしいものでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年3月3日