カフェ・ド・アミィ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カフェ・ド・アミィ
所在地を確認する

かぼちゃの実と皮の2層のペーストは技アリ

大きな窓から光が差し込む明るい店内
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
カフェ・ド・アミィについて
JR五所川原駅のすぐ近くにあり、知る人ぞ知る調理パイの名店。かわいい小型の『パンプキンパイ』は、2層になったかぼちゃのペーストがポイントになっている。切った時にかぼちゃがそのまま入っているように見える技は専門店ならではのこだわり。パイは持ち帰りはもちろん、取り寄せることもできる。
こだわりのある、売切れ御免の人気パイ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜21時(第1・3・5火曜〜15時)各LO30分前 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒037-0052 青森県五所川原市東町17-5 商工会館1階 地図 |
交通アクセス | (1)JR五能線五所川原駅より徒歩すぐ |
平均予算 |
|
カフェ・ド・アミィのクチコミ
-
せいじさんのカフェ・ド・アミィのクチコミ
リゾートしらかみを五所川原駅で降りて、津軽鉄道で太宰治の斜陽館へ行く途中に立ち寄りました。乗り換え時間を利用しての昼食のため、40分ほどしかありませんでしたが、Bランチをいただきました。妻はチキン&マロンのパイ包みを私は茸とビーフのパイ包みをいただきました。パイは焼き立てで、さくさくしており、とてもおいしかったです。
スープ、サラダ、パン、コーヒーがついて、900円はとてもお値打ち感がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2009年9月23日
- 投稿日:2009年9月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
パイ有名店
お食事パイもデザートパイもいろいろあります。
私はパンプキンパイが大好物。
近くまで行くといつも買って帰ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年4月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
パンプキンパイ
おいしいパイが食べられるお店です。
数種類ある中からパンプキンパイをいただきました。
かぼちゃが濃厚でおいしい!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年12月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
カフェ・ド・アミィの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | カフェ・ド・アミィ(カフェドアミィ) |
---|---|
所在地 |
〒037-0052 青森県五所川原市東町17-5 商工会館1階
|
交通アクセス | (1)JR五能線五所川原駅より徒歩すぐ |
営業期間 |
営業:11時〜21時(第1・3・5火曜〜15時)各LO30分前 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業 |
料金 |
その他:パンプキンパイ10cm360円 |
駐車場 | あり(有料)1h無料以降30分100円 10台 |
最近の編集者 |
|
カフェ・ド・アミィの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 36%
- 40代 45%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%