道の駅ひない 比内鶏の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
隣のレストランの親子丼がおいしい - 道の駅ひない 比内鶏の里のクチコミ
お宿ツウ たまさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
比較的小さな道の駅で地物の農産物や土産物の販売施設と軽食コーナーがあります。同じ敷地の隣の建物にあるレストランの親子丼がとてもおいしいです。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たまさんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 幸雲閣
宮城県鳴子・大崎
部屋はシングルを利用。バスルームとの段差が大きく注意が必要です。館内のエアコンがあまり作動...
-
湯川温泉 湯治 高繁旅館
岩手県花巻・北上・湯田
大きな旅館でしたが客数はそれほど多くなかったためお風呂はゆっくり入れました。食事も部屋食で...
-
湯川温泉 湯治 高繁旅館
岩手県花巻・北上・湯田
会場食より品数は少ないですが十分お腹いっぱいになります。建物は古いですが手入れは行き届いて...
-
高濃度炭酸泉 梅屋敷の湯 スーパーホテル東京・JR蒲田西口
東京都蒲田・大森・羽田周辺
飛行機の遅延により急遽、宿泊しました。12時前の遅いチェックインでしたがフロントの対応も丁寧...
道の駅ひない 比内鶏の里の新着クチコミ
-
地元の
地元の味を楽しむことができるお店になっていますよ。観光に来たらここで地域の味を堪能しておきましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年6月11日
-
道の駅
美味しいグルメがあるのでちょくちょく利用させていただいていますよ。道の駅ならではの雰囲気に楽しめましたよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月11日
しょくもつさん
-
気晴らし旅行
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
大館市内でレンタカーを借り、さてどこへ行こうかと思案してここに決めました。
おなかがすいていたので食堂のところを見ると“きりたんぽ鍋”が!!
一人前でもOKそうなのでさっそく注文
出来上がったものが出てくるのではなく自分で調理するやつでしたが・・
作り方を書いた紙と店員さんの説明があり問題なく出来上がりました。
とてもおいしくて当然完食。。 おすすめですよ〜詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月3日
-
比内地鶏
比内地鶏を初めて食べましたがとても美味しかったです。
身に弾力があり食べごたえがありました。
タタキは三種類の薬味がついてきたけど、個人的には生姜が一番好きな味でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月8日
-
バイク一人旅
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
9日間バイク旅の途中で立ち寄る,この日盛岡のホテルを出発し田沢湖,角館などを走るも途中で雨が降ったり止んだりでかっぱを着たり脱いだりバイク旅には面倒な天候だった,昼少し前に昼食のためたまたま立ち寄りメニューを見ると[きりたんぽ鍋」に目が止まり1530円と昼食に少し高めだったが地元の名物料理を注文する,「きりたんぽ鍋」がきたが作り方分からず隣にいた地元の御夫婦に教わり出来上がりを見てもらいふうふうしながら食べた,”うまい”きりたんぽも野菜もそして比内地鶏の肉も実に美味い特におつゆが美味い,暑い夏に食べても美味い是非おすすめする。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月22日
