駅Cafe
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駅Cafeのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全75件中)
-
- 友達同士
その名の通りの駅舎内にあるカフェ。駅併設だとちょっとした時間をつぶすのにありがたく、会津土産も取り扱っているので、お土産も買えるのが良かったです。- 行った時期:2014年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
七日町駅のすぐ隣にあります。喫茶コーナーで水出しコーヒーや軽食がいただけるようです。地元のお菓子やかわいい雑貨を売っています。私は地元の果物をつかったドライチップを買いました。かわいくカットされていてリーズナブルであげた人にも喜んでもらえました。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅舎を有効活用してカフェになってました。お土産も売っていて、飲食しない人でも気軽に入れるようになってました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
会津の七日町駅舎内に開設している、こじんまりとしたアンテナショップです。会津のお土産はもちろん売っていますが、地酒の仕込み水で入れた水出しコーヒーがいただけます。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
JR七日町駅舎にレトロな雰囲気のカフェが併設されておりブラっと立ち寄りました。店内は会津地方のアンテナショップにもなっていて、特産品も色々と置いてあります。七日町通り散策の際に立ち寄っては如何でしょうか。- 行った時期:2016年7月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
会津の名水水だしコーヒーが、すごく美味しかったです。なんとなく、ホッとするカフェでした。お土産なども買えるので、おすすめです。- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
只見線の会津若松の隣駅にある駅ナカcafeです。
ホッと出来るのはもちろんですが御当地の特産品などが売っているので色々見て回りお買いものするだけでも楽しいですよ。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
会津若松駅のとなりの小さな駅です。郷土の玩具や土産物を販売し、お茶も飲めるレトロなエキナカです。ゆっくり観光の計画を練りましょう。- 行った時期:2016年1月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
駅改札すぐにあり、会津のお土産とちょっとした喫茶がありました。
駅にコインロッカーがなかったので、尋ねたら、荷物を預かって頂きました。
お土産も豊富で、赤カブの漬物やしおりなどを購入しました。- 行った時期:2015年12月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
うさぎちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい