そば処 大茂ん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ましべいさんのそば処 大茂んのクチコミ - そば処 大茂んのクチコミ
ましべいさん 女性/50代
本場信州のそばの店ですが、創業大正15年というから、
野沢温泉スキー場とともにあるようなお店でしょうか。
外湯めぐりの途中、立ち寄ったのですが、ココは初めて野沢につれてきて
もらったときに、伺ったおそばやさんです。
ちょっとわかりにくいところにありますが、、、、。
秋にきたときに食べたナメコ蕎麦は、やたら大きめのナメコだと
思いつつ食べたのを思い出します。天然のナメコだったのでしょうか。
今回は舞茸の天ぷらののったざる蕎麦を食べてみました。
そばが美味しいので、トッピングが何でも美味しいです。
- 行った時期:2010年12月28日
- 投稿日:2011年2月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ましべいさんの他のクチコミ
-
カフェ ぶどうの木
石川県金沢市/カフェ
金沢駅から百番街に移動する通路に面してあります。 ビルの中なのに、とてもオープンな感じの店...
-
俵屋
石川県金沢市/名産品
米でつくった飴を売るお店です。子どもの頃からしたしんだ、お箸の先にまきつけて舐めたじろう飴...
-
近江町市場
石川県金沢市/その他ショッピング
近江町市場の中にある回転寿司やさん[近江町市場寿し]にいきました。 でも、ネタが新しいので、...
-
パスタ ディ パスタ
長野県野沢温泉村(下高井郡)/イタリアン・イタリア料理
野沢温泉スキー場でイタリアンを楽しむならココがお薦めです。 パラダイスゲレンデにあるヨーロ...
そば処 大茂んの新着クチコミ
-
蕎麦もつゆも美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
温泉街の中心にある小さな蕎麦屋さん。とろろ蕎麦をいただきました。美味しく、居心地もよく、値段もお手頃です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月5日
-
美味しかった!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
素泊まりプランで泊まったので、街に出て食事をしましたが、夏は休みの店が多かったです。ここで食べるのが第一希望でしたので、開いててよかったです。外国人観光客もいましたが、地元の方がたくさんいて、とてもにぎやかでした。舞茸、おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月15日
-
好みの味
そはは細麺、、だし共に好みの味。舞茸天ぷらも絶品でした。野沢温泉で一押し蕎麦屋さん!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月23日
-
美味しかった
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
曇天の日曜日、野沢温泉にちょっと立ち寄り。訪れたのは30年振り?学生時代にスキーに仲間と来た以来。
全く覚えていませんでした。
折角なので、美味しいお蕎麦を食べようと、大茂んさんに訪問。舞茸天ぷらのセット、とても美味しかった!!最初にお蕎麦は何もつけずにツルッと食べると、んーとても良い風味とお味。次はおろしたてのワサビをのっけて、ちょっとだけ蕎麦つゆにつけてツルッと。これもかなりいける!!あっという間に完食。御馳走様でした。
また立ち寄りますねー詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月9日
-
あっさり
あっさりとした味わいのそばを味わうことができるお店になっていますよ。天ぷらの具材もおいしいものがそろっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年10月20日