石垣市公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣市公設市場のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全365件中)
-
- 友達同士
本島の平和通りにある市場の様な感じでした。でも少しこじんまりとした感じです。
フルーツやお肉などもあり、お土産通りが周囲にあるので、ついでにこちらにも寄りました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
フェリー乗り場のすぐ近くにあります。肉や魚など他では見られないものが並んでいて見て回るだけでも楽しいです。お土産もここで買えます。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
びっくりするほど小さな公設市場で私がいった日は一部閉まっている店もありました。市場に似つかない静けさで入店すると市場中のひとがじろじろ見てくるので、お店の人とのやりとりとかは期待しないほうがいいです。よそ者対応丸出しな感じでした。2階には食堂もありますが、ここも小さいので、大人数ではちょっと厳しいかなぁ。- 行った時期:2016年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月18日
愛知ツウ mapleleaf0911さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
石垣へ行ったら必ず寄るのがここです。お土産が安かったり、沖縄ならではの雰囲気の中でならではのものが手に入ります!- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
石垣島の市街地にある市場です。周囲のお店より安くお土産が購入できます。生鮮品も販売していますが遅い時間だと売り切れていますよ。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ yさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
牧島公設市場の期待でいくと、静かであまり活気がないような気がする
清潔感もあんまりないのであまり購買意欲が湧かなかった。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
お土産屋さんを中心に、肉屋などもある市場です。
生のアオサを売っていてお土産に買ってお味噌汁や天ぷらに。
塩もずくやミミガーもオススメですよ!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
お土産を送ろうと訪れました!繁華街の一角にあるのですが、意外と閑散としていました。
お土産は親戚達に大変喜ばれて良かったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい