石垣市公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣市公設市場のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全365件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
商店街の中心なので便利な立地です。
なぜかいつも閑散としているのですが、私が行くときがたまたまかもしれません。- 行った時期:2016年1月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
配る用に大量にお土産を買うならここの2階ですね。
1階は食の台所といった感じでした。
凝ったお土産が欲しいなら、同じ通りの店の方が1点ものという感じがして良いです。- 行った時期:2014年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
大きくはない市場ですが、お土産を買うならそこそこ品揃えしています。
まとめて買い物したりすると市場のおばさんがおまけしてくれたりしました。- 行った時期:2013年12月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月12日
自然ツウ たまきっちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
1階は沖縄らしい市場(少し懐かしい感じもします)で豚の顔や石垣牛もありました。2階はおみやげが揃っています。- 行った時期:2016年1月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月11日
大阪ツウ かよべえさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
ここは、公設とあるように、観光客向けに、きれいに整備された、お土産屋さんです。食堂もあります。
しかし、せっかくですから、近隣の商店で同じものを買えますので、お店の方とお話ししながら、お土産を選んだほうがいいですよ。いろいろな旅の情報も、私は聞くことができました。
また、商店街には、お年寄りの女性(おばあちゃん)が露店を出していて、いいもの売っています。
とくに、海ぶどうは、午前中に、露店で買うのが一番おいしいです。- 行った時期:2015年10月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
石垣の特産品が全て揃う食の台所です。個人的にはおばあの売ってるもずくと金城さんの石垣牛がオススメ。地下で購入したものは3階のレストランで調理してもらえますよ。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2016年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2階にあり、声掛けなどは全くなく買いやすいです。1階は生鮮食品の市場になっています。売れ筋でなさそうなおみあげも多いように思いました。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年1月16日
グルメツウ rrrさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい