石垣市公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣市公設市場のクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全365件中)
-
- 一人
石垣の台所?にある、大きな建物のところです。
1階は半地下見たくなっていますが、お肉や魚介がならんでおり、
沖縄ならではの食材が見ることができて楽しいです。
2階は、おみやげ用のお菓子や食品、工芸品です。
いろんなものが一カ所にあるので、一度足を運んでみるのはいいかも?!- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2015年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
沖縄ならではの物がたくさんあるので、一度は行ってみるべきだと思います〓お店のおばぁも親切で、方言も聞けるので、楽しいと思います。- 行った時期:2015年6月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
お土産屋さんで買うより全般に安いです。でも、フルーツは市役所横の、JA直営のマーケットが絶対お得です!!パッションフルーツが選び放題!!いろいろな種類を買ってきて、今も部屋に漂う香りを楽しんでいます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
欲しいものすべてが揃っていました
新鮮で安くて美味しくて
お土産はもちろん お刺身お肉もついつい沢山買ってしまいました
ここでしか買えない物も沢山ありました
お店の方達も皆さん親切で優しかったです
試食も一杯させて頂きました
ありがとうございました
又、是非行ってみたいです- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
島バナナを買って食べてみたら美味しかった。マグロ有名らしいが旅行者には買いにくいと思う。のんびりしている。- 行った時期:2015年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
こーちゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
夏の沖縄は大変暑いのですが、ここは全館がクーラー完備なのでゆっくりとお土産を選ぶことができます。
お酒からお菓子、民芸品までそろっているうえ、別の店のものでも、まとめて宅配してくれるサービスがあるので、1万円以上合算して宅配便を無料にできる技があります。- 行った時期:2014年6月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
肉や魚を扱う市場です。
変わった魚が多くて、見ているだけでも楽しいです。
お土産や民芸品もあるので、ぜひ寄っていただきたいです。- 行った時期:2014年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
フルーツ屋さんやお肉屋さん、魚屋さんと色々なお店があり、沖縄ならではの豚の顔が売っていたり、綺麗な熱帯魚も売っていたりと見ていて飽きませんでした。豚の顔を買って帰りましたが、想像以上に美味しかったです。- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
肉類は市場で買いますが、あとは市場前に露店を出しているおばあ(小さいほう)でいつも買います。
今年も来たよと言うと「はい、おぼえてるよ」
パイナップル。ドラゴンフルーツを試食をしながら買い物。
一通り買い物が終わったら、島豆腐食べなと出してくれ、最後には餅作ってきたから食べなさいと言われお腹いっぱい。
石垣に行く一つの楽しみです。- 行った時期:2015年4月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
施設内はそんなに大きくないですが、やっぱり石垣肉も豊富で、いろんなのがあるので散歩がてらおすすめです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい