石垣市公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣市公設市場のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全365件中)
-
- 家族
市街地のユーグレナモールにあります。お土産や食堂、市場もありぶらぶらお散歩しているだけでも楽しいです。お土産はここで買いました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
那覇の市場と比較するとこじんまりした市場だが、地元感があってよい。1階(半地下)には、生鮮食料品が多いのでキッチンのついた宿に泊まるとたのしいと思う。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
玄関口には野菜などの青果、常温保存可能な八重山そばなどが並べられています。1階は鮮魚、肉類など。2階はお土産コーナーです。御菓子、島ハーブティー、調味料、入浴剤、ミンサー織り、泡盛、かまぼこ、石垣牛ハンバーグ(要冷凍)などなど。観光に役立つ書籍もあります。そうそう、かまぼこコーナーにはぶらっくジューシーもありました。いずれも全国宅配可能ですので旅土産探しに便利です。
八重山そばも食べられます。- 行った時期:2015年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
一階は食品が多く、お土産物は二階にありました。ありとあらゆる特産物が揃ってる感じでみてて楽しかったです。お目当ての、ぬれちんすこうも此処で手に入りました!- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
石垣島のターミナルから徒歩で10分くらいです。規模は那覇の国際通りにある市場に比べれば小さいですね。新鮮な魚仕入れることできると思います- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士におすすめのスポットです。日用雑貨や食料品など色々買い物を楽しめます。お土産などの購入にもおすすめ。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
ユーグレナモールにあり、石垣らしい雰囲気が感じられます。かまぼこは複数あり、つまみに買って帰りました。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月30日
グルメツウ だまおさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい