遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

クリスマス北海道 - 佐藤水産 サーモンファクトリーのクチコミ

佐川急便特殊班さん

北海道ツウ 佐川急便特殊班さん 男性/30代

4.0
  • 友達同士

ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

石狩バイパスの旧石狩川が近くに。サーモンの全国的に有名な水産卸業者の工場と即売所です。旧石狩川がもっと寒くなれば全凍結して歩けるそうです。

  • 行った時期:2015年12月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2016年1月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

佐川急便特殊班さんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    深山峠アートパークの写真1

    深山峠アートパーク

    北海道上富良野町(空知郡)/ガラス細工作り

    3.0

    深山峠アートパークの入場料高いですね。美しい丘の景色を見渡せる観覧車のみ体験しました。売店...

  • 小樽硝子の灯・彩やの写真1

    小樽硝子の灯・彩や

    北海道小樽市/ガラス細工作り

    4.0

    トンボ玉制作は説明も丁寧で簡単につくることができます。トンボ玉自体はすぐ出来るのですが、焼...

  • 国指定史跡フゴッペ洞窟の写真1

    国指定史跡フゴッペ洞窟

    北海道余市町(余市郡)/文化史跡・遺跡

    5.0

    5000年前の縄文海進による波浪侵食によってえぐられてできた海食洞で、続縄文時代後半に彫られた...

  • 伊藤整文学碑の写真1

    伊藤整文学碑

    北海道小樽市/文化史跡・遺跡

    4.0

    小樽の町から15分ほど西の国道5号線沿いにゴロダの丘と呼ばれる公園がありそこに伊藤整文学碑...

佐藤水産 サーモンファクトリーの新着クチコミ

  • 川側ではない席の方は。

    3.0

    その他

    研修の途中で寄って 1階でお土産を買ってからのお昼に利用しました。
    お蕎麦も天ぷらも海鮮も美味しかったですが 7名での利用だからか 川側ではない席に案内されると 隣との仕切りが 天井から無地のカーテンで仕切られていたので 病室や診察室の雰囲気でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月14日

    haruchanさん

    haruchanさん

    • 女性/40代
  • 前みたいに

    2.0

    カップル・夫婦

    もっと試食がたくさんあれば良いとおもう。
    たくさんの商品があり楽しい。
    お値段が手ごろなものが少なくなかなかたくさん買うことは出来ないのが現実…

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月22日

    う〜さん

    う〜さん

    • 北海道ツウ
    • 女性/50代
  • 相変わらずの安定感

    4.0

    カップル・夫婦

    置いてある商品も食事の内容もいつもどおりの美味しさで
    安心できます。売れすぎて在庫切れのものもありますが、
    時間が経てば大丈夫でしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月23日

    ケンケンさん

    ケンケンさん

    • 男性/60代
  • 新鮮なサーモンを

    4.0

    一人

    新鮮なサーモンを味わうことができる場所になっていますよ。サーモン好きな人は満足するまで味わってみるのがいいでしょうね。パワーがつく。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2019年6月15日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • サーモン

    4.0

    友達同士

    サーモンをたくさん使っている食べ物を作っている場所になっていますよ。サーモン好きには満足できる場所になっていますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2019年5月15日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.