佐藤水産 サーモンファクトリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐藤水産 サーモンファクトリーのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全209件中)
-
- カップル・夫婦
鮭のさざ浪漬けと、グルメおにぎりを買いに定期的に行ってます。グルメおにぎりはかなり大きく一個で十分満たされます。中の具もたっぷりが嬉しいですが、お米がもう少し美味しいとなお良いです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
佐藤水産は全国的にも有名な海産物卸の会社だそうで小売流通業の方は知名度抜群だそうです。そこの直売施設が石狩にあります。丸ごと塩シャケや加工品など多種とり揃っていて好きな方は夢中になっています。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
道の駅風でもありますが佐藤水産という大手卸の直売店舗です。沢山の海産加工品やシャケ丸ごとなど見ていて北海道物産展に来ているようです。ソフトクリームや飲食なども可能です。店舗裏手は石狩川の大河が流れていて景観もばっちりです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店に入ってビックリ!!窓越しに雄大な石狩川が見えて感動でした。 佐藤水産のレストランだけあって、海鮮を使ったメニューが充実しています。 雄大な景色を見ながら美味しくご飯を食べることができて良かったです。- 行った時期:2016年6月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
試食がたくさんあるので食べてから選ぶことができるので、お土産をかうのにおすすめです。
珍しい塩ソフトクリームや、大きなおにぎりが売っているので天気が良ければ外で食べることも出来ます。
展望台もあるのでぜひ行ってみてほしいです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
大きなおにぎりが美味しくて、ドライブがてらよくいきます。ちょっとのんびりしていると売り切れてしまうので、早めに行くといいですよ。魚なども地方発送できますし、北海道の新鮮な魚をお土産で送るのも便利ですし、二階では食事もできます。建物裏手に回ると石狩川も眺められますしベンチもあってのんびりできるのも魅力です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
試食が充実しすぎ、採算取れているのかしら?全部うまいから試食した人はぜひ買ってね。少しずつ味見して上のレストランでがっつり食べるのがいいと思う。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
魚や珍味などが売っています。
種類が多いですが、値段が高めです。
たらこの詰め放題もありました。
売店にも椅子などがあって休みながら買い物が出来ます。
二階に食堂があります。- 行った時期:2016年5月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
佐藤水産サーモンファクトリーは土産物の宝庫ですが価格が高めですね。2階にレストランもあります。3種類のお茶が無料で飲めます。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
札幌から石狩に行く途中に佐藤水産サーモンファクトリーが見えてきます。隣に工場もあります。反対側にも工場があります。
2階にレストランもあります。色々な土産物に最適な食材が販売されています。価格は高めです。お茶が無料で飲めます。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい