佐藤水産 サーモンファクトリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐藤水産 サーモンファクトリーのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全209件中)
-
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お墓参りの帰りに寄りました。店内はお土産からイートインコーナーなどおいしい魚介類がたくさんありました。イートインの丼ものは最高に美味しかったです- 行った時期:2014年8月4日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月12日
北海道ツウ エーリンさん 女性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
国道沿いにある大きな建物です。北海道の海産物がいっぱいで試食も出来るところがとてもいいです。レストランや売店で昼食をとることもできます。ドライブに重宝しますよ。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
佐藤水産 サーモンファクトリーは観光客が土産物を買えるお店です。お値打ちのシャケの切れ端が買いたかったですがまだ帰らないのでNGでした。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
魚貝類や加工食品がたくさん売っています。こちらの塩ソフトクリームがおいしくておすすめです。今回は入りませんでしたが、以前寄った2階のレストランも窓から石狩川が見えてすごく良かったです。- 行った時期:2015年8月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
鮭以外の加工品も豊富にあり、あれも・これもと見るもの欲しくなり、酒のつまみに料理にと予算オーバーしてしまいました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
海鮮類の売店とレストランが併設されています。品物は良いものがそろっていますがお値段もそれなりにします。レストランで海鮮カレーを食べましたが美味しかったです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いろんな海の幸が販売されています。試食もできるし価格も手ごろです。入り口で売っているジャンボおにぎりがオススメです- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
厚田方面へのドライブの帰りに立ち寄りました。鮭の切り身と手毬筋子を購入しましたが、特に手毬筋子は絶品でした。
また買いに行きたいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こちらはおみやげに最適な少々高級な海産物が品ぞろえ豊富にあります。
けっこう試食もできるので見ているだけでも楽しいです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
札幌から留萌方面に走っていると、右側に見えてきます。 行ったのは少し前なのですが、おにぎりや色々試食ができました。 うちの家内は鮭とばが大好きです。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい