佐藤水産 サーモンファクトリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐藤水産 サーモンファクトリーのクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全209件中)
-
- その他
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
1階の販売スペースもいいですが、2階のレストランもおすすめです。時々団体でいっぱいの時もありますが大抵少し待てば大丈夫です。刺身やおおきいおにぎりが有名ですが
元祖しょうゆラーメンもいけますよ。海草たっぷりです。- 行った時期:2014年9月14日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
oyoyoさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
今回は初めてお店の中にあるイートインコーナーで食べました。おにぎりを一つ注文すると、すまし汁みたいな物とおしぼりがついてきました。お持ち帰りよりお得感があったので、時間がある時はお店で食べようと思いました。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
色々な試食があるので、お土産選びで失敗がなく、嬉しい限りでした♪
塩ソフトも面白かったです♪
川を見ながら座ってソフトクリームを食べ‥ゆっくりできました♪- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
1階では、鮭をはじめとしたいろいろな海産物の対面販売をしています。鮭ザンギ、大きなおにぎりがおいしいです。
2階のレストランはメニューの種類も多く、どれもおいしいです。小どんぶりのセットがお勧めです。すぐ裏手に石狩川の支流の川が流れていて、ロケーションもいいですよ。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
食事もできお土産もたくさんあり選ぶのが大変なくらいです。
いかにもお土産というものもあれば、鮭の切り身もあれば、惣菜もありなんでもありって感じです。
駐車場は広く安心して駐車できるところがいいです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月31日
とらちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
色々な種類の鮭の切り身が、色々な味付けで販売され、試食も出来るので好みのものを選ぶことが出来ます。そのほかにもたくさんの海産加工品があり、ついつい買いすぎてしまいます。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
先日、石狩に釣りに行った帰り、初めて立ち寄りました。施設内には、新鮮で美味しそうな魚介類、珍味などがいっぱい販売されておりました。ただ、一品一品が結構高く、自分たちが食べるというより、お土産物として適しているのではないかと思います。ものによっては試食で出しているものも結構あり、何点から試食で頂きましたが、なかなか美味しかったと思います。私たちは同じ敷地内にある岩瀬牧場の塩ソフトクリームを頂きました。260円と観光地にしては安く、なかなか美味しかったです。- 行った時期:2014年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
とにかく試食が多い。そして、美味しいし。
石狩の海水浴帰りに立ち寄る店ですが、海産物はもちろん、塩ソフトクリームも美味しい!
鮭の切り身も一手間かけていたり、決してお手頃な価格とは言えませんが、味わえば納得です。- 行った時期:2014年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ここではイクラや鮭などの水産加工品を販売してまして、駐車場にはよく観光バスが停まっています。
ここでのおすすめは、大きなおにぎり。一般的なサイズのおにぎりの2~3倍あります。
美味しいので女性でもペロリと1個いけちゃいますよ。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
店内からの勇壮な川の景色を眺めながら食べる魚料理の数々が気に入っている。(川は石狩川と思われがちだが、正確にはマクンベツ川で、昔は石狩川の蛇行部分だったのかもしれない)
必ず頼むのが、鮭ザンギという鮭のから揚げ。いくらでも食べられるのではないかというくらい美味い。
階下の魚介製品売り場でもこれが売られているが、レストランで揚げたてをつまむのがいい。1時を過ぎて2時くらいに訪れると客も少なく窓辺でゆっくり景色を楽しみながら食事ができる。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
lastoneさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい