佐藤水産 サーモンファクトリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐藤水産 サーモンファクトリーのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全209件中)
-
- 友達同士
佐藤水産の直営店でたくさんの海産物が豊富です。いろんな試食ができるので旅行に来た人にはとてもありがたいと思います。何品かお土産に買って帰りました。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2017年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
色々な種類の海産物が売られています。
試食もできるものが多いため、安心して購入できます。北海道みやげにもおすすめです。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
試食できたり、海産物のお土産が豊富に揃ています。
お値段は少し高めだと思いました。
ここのおにぎりなどは有名で、早めの時間に売り切れることもあります。
ドライブ途中の、トイレ休息にも寄りやすい場所にあります(^^)- 行った時期:2012年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
石狩のオロロンライン始発付近のバイパス沿いにある佐藤水産は5回以上寄りましたが一番の見所は施設裏手の石狩川(旧らしくて水の流れが緩くて寒いと全面凍結します)。凍結した川の上には色とりどりのテントができて釣りをしています(わかさぎ釣りかな?)。札幌市内中心から30分くらいですので利便性も良いです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
札幌市内から30分くらいで到着。鮭の専門店ならではの施設です。レストラン、販売店舗あり・・・どれも、品質は上級です。自家製の漬け込んだイクラや、鮭は
とても美味しいですよ。立ち寄る価値ありです、- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
佐藤水産の直営店です。試食が止まりません。どれもウマイ!巨大なおにぎりもすごい。併設のレストランはボリュームあります。サーモンの粕漬とか最高です。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
手土産を買いに行って来ました。
種類が豊富で日持ちする物も多いので喜ばれます!
真空パックに入った鯖の味噌煮が美味しいのとルイベかおすすめ。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北海道随一の水産会社が色々と事業をやっているなと感心します。それだけサーモンはステータスがあるのでしょう。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい