森の芽吹き たまご舎 蔵王本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
森の芽吹き たまご舎 蔵王本店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全239件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
だし巻き玉子がとてもおいしかった!
玉子好きにはたまらない〜。
プリンも種類が豊富で飽きないのでいいですね。- 行った時期:2017年1月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
定番のプリンは濃厚で柔らかくて、とってもおいしいです。
仙台駅のお土産やさんでも以前はこじんまりと売っていましたが、今はどうなんだろう?- 行った時期:2015年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
こちらは軽食を取るのにお邪魔しました。
その時に隣のスペースに直売所が隣接しています。
ちょうど新米の季節だったのでササニシキと味が濃いと書いてあった産みたてたまご、サラダカブ、大きめの人参を購入しました。
ポポー?という珍しい果物も売っていましたがこちらは冒険できませんでした。
お値段もとても良心的です。
帰宅してから新米を炊いて卵かけご飯、カブは浅漬けとトロトロ煮にして食べました。
旬のものを旬に味わうという贅沢が良心的な値段で出来ますので絶対にオススメです!
ちなみに調理法もレジのお姉さんにたずねるとキチンと教えていただけます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
売店の奥がレストランになっています。店内もとてもきれいでオシャレでした。レストランで食べる、卵料理がとてもおいしいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
食べてください!美味しいですよ。あとはバームクーヘンがカップに入っていて、それをクリームにディップするやつ。とても美味しい!店内の飲食スペースはこんでいるので、細々お菓子を購入してドライブのおともにするのがわたしの定番です!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
卵かけごはん用に朝採れ生卵を買いました。子供たちが喜んで食べていました。そのほかの菓子類はビミョーです。プリンも美味しいんですがまた食べたいとまでは・・・。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
美味しいたまご料理を味わえます。料理だけでなく、お菓子も充実しており、シュークリームが1番好きです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
美味しい卵を使った料理が食べられます。
お土産も豊富なので、蔵王のお土産選びによいと思います。
うずまき模様のクッキーがオススメ。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい