手打ラーメン 万里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打ラーメン 万里のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全146件中)
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:1.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
一回に10食程作る方法で、すべでの工程が雑、麺は、腰がなくデロデロだし、切れ端ばっかりでスープはしょっぱいし、
チャーシューは味が濃すぎで、そのままでは食べれないくらいでした。なぜ人気なのか?分からない。- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?29はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
初めて食べた佐野ラーメンで、青竹打ちで有名なので腰のある麺を想像していたのですが、真逆の平打ちのトロトロとした麺で、「ひもかわうどん」の幅を狭くしたような食感で、その幅もかなり不揃いでした。好みは人それぞれで、博多ラーメンのバリカタやもっちりしたつけ麺が好みの私には、まずくは無いがわざわざ食べにくるほどの魅力はありませんでした。作り方を見ていても、たくさんの麺を大きな鍋にいれ、ゆで過ぎと思われるくらいなので、店主のこだわりが有りそうな顔つきとのギャップを感じました。- 行った時期:2019年4月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
とても有名なお店のようで、とても混んでいました。私はラーメン、旦那はチャーシューメン大盛を注文。麺はもちもちで、チャーシューもなかなか美味です。お値段もラーメン640円ととてもリーズナブル。安くて美味しくて、大満足でした。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今回は、久しぶりの万里のラーメンでした。いつもいっぱいの行列であきらめることが何度もありました。今回も1時間並びました。さすがおいしい佐野ラーメンのお店。食べたラーメンはとっても美味しかったです。餃子も美味しいですよ。- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
いつも混んでいる人気店です。
佐野ラーメンといえば万里。
お土産としても販売しているので、お店に並ぶことが出来ない人は道の駅や高速のサービスエリアなどで探してみてください。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ラーメンおいしかったです。味はさっぱりしていて醤油ベースでした。店内は懐かしい感じがしてゆっくりできました- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月12日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
以前佐野市に勤めていた頃、このお店のラーメンが好きで通っていました。
15年ぶりの訪問ですが、いつも食べていたニンニクラーメンを注文。相変わらず美味しかったです!- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?20はい -
- 友達同士
佐野ラーメンの超有名人気店です!
いつも人が混んでいて並んでいます。
基本駐車場がいっぱいなので近くに停めて徒歩がオススメです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?3はい