東北自動車道佐野サービスエリア(下り)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東北自動車道佐野サービスエリア(下り)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全199件中)
-
- 一人
高速バスで帰省する時に立ち寄りました。
ここで東京周辺のお土産を沢山扱っているのを知っていたので、都内でお土産は買わずバスに乗車しました。
手荷物はバス内に置いてあるので、身軽な状態で買い物!さの丸プリントの文明堂カステラを買いました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
トイレ休憩で立ち寄りましたが、フードコートで佐野らーめんを食べている方が多くて注文してしまいました。あっさりとしているが、腰がある食べ応えのある麺に大満足。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
飲食店がいろいろあって、たくさんのメニューから選べました。
フードコートと、レストランがあります。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年9月26日
グルメツウ sepさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
ワゴン販売してるメンチカツがいたくお気に入りです。
一個食べて、美味しすぎてもう一個。何もつけない方が美味しい。
上野・肉の大山のメンチも大好きなのですが、食べ比べてもこちらに軍配が上がる気がする。
佐野SAに寄ったら是非是非。- 行った時期:2017年9月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東北自動車道の佐野サービスエリアは、レストランでご当地ものが食べられますし、
お土産コーナーも充実しています。休憩するのに良いスポットです。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前回はフードコートの方のらーめんを食べたが
今回はレストランの方のらーめんを食べた。
どっちかと言うと今回のレストランの方のらーめん
の方が好みかな。
人はレストランの方が少ないが。
またこっちに来るときには食べよう♪- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
佐野と言えば鶏ガラ醤油ラーメン、また、餃子の宇都宮も近いのでやっぱり餃子もいただきます。SAの食事はあまり期待はできないけどそれなりの雰囲気は味わえるところがSAならでは・・・- 行った時期:2017年8月7日
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
広島ツウ むっちさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
運転に疲れた時の休憩がてら立ち寄ったサービスエリアです。
色々食事もそろっていて小腹が満たされました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月29日
グルメツウ pentさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい