白えび亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白エビを堪能 - 白えび亭のクチコミ
お宿ツウ ラム君さん 男性/50代
- カップル・夫婦
帰る日に立ち寄りました。妻は白エビ天丼を、私は白エビ刺身丼を注文しました。白エビの刺身は甘みがあり、前半はエビ塩で、後半は醤油に付けて頂きました。個人的にはエビ塩の方がエビの甘みを感じられると思いました。
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ラム君さんの他のクチコミ
-
お宿欣喜湯 別邸 忍冬(SUIKAZURA)
北海道川湯・屈斜路
夕食は懐石料理、朝食はビュッフェスタイルというプランで申し込みました。部屋からは帽子山が広...
-
北こぶし知床 ホテル&リゾート
北海道斜里・羅臼
初めてのウトロ宿泊で選びました。平日ながらかなりの盛況ぶりで人気の高さを感じました。夕食・...
-
オーベルジュ北の暖暖
北海道網走・北見
2年ぶりに訪れました。今回の旅行は前回からの続きでこちらの宿に決めていました。前回宿泊時に...
-
日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵
栃木県奥日光・中禅寺湖
中禅寺湖観光の際にお世話になりました。お部屋はゆったりとして広く、とても快適に過ごせました...
白えび亭の新着クチコミ
-
前回は閉店時間雨で行列で行けなかった
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
今回は2回目の来店致しました。前回は行けなかったので、白エビ丼を堪能できました。
美味しく頂きました。富山に行った際は季節によるけど、白エビとホタルイカはいつも楽しみです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月22日
-
白えびだけじゃない、ブリの天ぷらも美味しい
白えびは5ヶ所くらいで食べたけど、ここの白えびが1番美味しいと思った。またブリの天ぷらも初めて食べたけど、身がしっとりとしてとても美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月24日
-
富山観光
富山観光で利用しました
18時位に着いた頃には行列が並んでいました。せっかくだから並んでたべましたが1時間半の行列は大変でしたが白えび丼は最高に美味しいです並んでも食べて良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月8日
-
名物のしろえび丼
沢山のしろえびが乗っている白えび丼のお店。想像以上に甘くて美味しいです。しろえびを一匹一匹手で剥いているそうでこの数を剥くのはたいへんだろうなー高くなっても仕方ないなと納得です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月2日
-
念願の白えび。とても美味しかったです!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
富山へ旅行に行った際に、どうしても食べたかった白えびを「白えび亭」で頂きました。
えびはとても甘く、富山産のコシヒカリとの相性も良くとても美味しかったです。
店内には、カウンター席とテーブル席がありますが、あまり大きくないので時間帯によっては行列覚悟です。
事前のネットでの検索では、開店時間は11時となっていましたが、この日(3連休の初日)は、10時開店だったようで、11時前でも食べることが出来ました。
行かれる際には、開店時間を調べた方が良いと思います。
ちなみに私は、11時少々前に店を出たのですが店内は満席で、すでに数人の方が並んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月24日
