白えび亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白えび亭のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全372件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
土日ということもあり、20分ほと並びました。タレをかけるためサクサク感はすぐになくなります。味も好みではありませんでした。手剥きで手間がかかっていて、かつ、駅ビルという好立地でもありますが、高いなあという印象です。★1.5くらいです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味は悪くないですが、ボリュームに比べてお値段は高め。
観光客向けなのでしょうね。
北陸新幹線開業初日だったことも会って、店内はかなり混雑していました。- 行った時期:2014年3月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
北陸新幹線の開通にともない富山駅が綺麗になったので見学に行き、その帰りにお店に立ち寄り食べました。すごく並んでいたのですが20分ほど待って食べれました。そんなに油っぽくなくてすごく美味しかったです。- 行った時期:2015年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
北陸新幹線が金沢まで開通したので,金沢駅と富山駅に降り立ちました。宿は和倉温泉に予約したのですが,あまり時間がなかったので,ランチは,1日目は金沢駅周辺で,2日目は富山駅周辺で,地元のものを手早く食べようと思っていました。富山はやっぱり白えびか。「白えび亭」は,新しい駅ビルにある新しいお店にリニューアルされ,券売機で食券を買う,一見無味乾燥なお店なのですが,スタッフの方が温かく親切で,いい雰囲気です。メニューをいろいろ説明してくださいます。刺身,素揚げ,てんぷらの3種類を試しました。どれもおいしい。てんぷらは,衣がとても薄く,白えびの味わいが十分に楽しめるだけでなく,健康的でもあります。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月27日
グルメツウ akikiさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
富山駅に開通した新幹線を身に行き、その帰りにお店に行きました。お昼時間帯だったのですごい行列でした。白エビ天丼はとても美味しかったです。また是非行きたいです。今度は食事時間帯を避けて・・・- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今回白海老の素揚げと飲み物のセットをいただきました。
素揚げは白海老の風味がとてもあり美味しかったです。今度は丼物も食べたいと思いました。お店のお兄さんも親切でした。- 行った時期:2010年5月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
サクサクと食感が良くほんのり甘い白えびが美味しかったです。白えび天丼定食をいただきましたがお腹いっぱいになりました。- 行った時期:2014年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
座席数が少ないので、すきあらば行列になってしまいますが並ぶ価値はあると思います。個人的には付いてくる高菜がいい味でした。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔から駅の中にある白えび亭。改修中、当分はプレハブのなかでした。古い食堂のイメージでしたが、とやマルシェにテナントで入ってからは、前と味はおなじでしたが、おしゃれな店にみえ繁盛してます。- 行った時期:2015年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
白エビは珍しいです。味はあまりしませんが仄かな甘みは癖になる味です。
かき揚はそれに香ばしさが加わりますが、絶妙の揚げ加減でなければ油を吸いすぎ、
白エビの良さが台無しになります。焼いた方が美味しいかな。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい