ル ミュゼ ドゥ アッシュ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ル ミュゼ ドゥ アッシュのクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全356件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
七尾に毎年行っているのですが、辻口博啓を知り、yukizuriを二年前に購入しました。ル ミュゼ ドゥ アッシュを知りどうしても行きたくて、探して行ったのですが・・・少しわかり辛かったです。お店の雰囲気は抜群に良かったのですが・・・とても混んでいて中々食べる事ができませんでした。広々とした空間にのんびり? お茶を飲むスペースとその同じ空間にお菓子を求める人の列とが混在している・・・・・ちょっと気になりました。- 行った時期:2013年11月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
辻口シェフは石川自慢のパティシエです。手土産にはユキズリがおすすめです。
ケーキやバームクーヘンなど地元食材を使ったスィーツもどれもおいしいです。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月24日
石川ツウ ポレさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
海を見ながら、スイーツを食べることができます。石川県の食材を使っているそうです。お値段は、ちょっと高めです。- 行った時期:2014年8月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
和倉観光の一貫、スイーツ巡り(3店舗で500円)で寄りました。海に面していて素敵なティータイムが取れますね。接客も丁寧です。
我々は持ち帰りで、好きな味のドーナツを選び、おまけで雪吊りが付きました。知ってましたけど印象良いです〜。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
和倉温泉に行った際に寄りました。
けっこう混んでいて30分はまちましたが、併設のミュージアムを見てると少しは時間が経ちます。
そしてカフェでイートインしましたが、ケーキの種類も多く、生クリームやスポンジがとにかくおいしい。ウインナーコーヒーもこんなに美味しいものなのかと衝撃でした。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
焼き菓子やケーキのテイクアウトと喫茶があります。週末には混みます。地元の人や和倉温泉に泊まっているのであればテイクアウトがオススメです。お友だちへの手土産や職場で配るお菓子としても喜ばれます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
辻口さんの美味しいスイーツはもちろん、ガラス張りの
店内からは能登のキレイな海を楽しむことが出来ます。
休日は混雑してますが、待つだけの価値はあります♪- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
七尾湾を眺めながらの、お茶タイム。
美味しいスィーツとお茶で、優雅な時間が楽しめます。
お店は白を基調に、眺めを第一に考えた作り。ゆったりとした時間が楽しめる空間です。
スィーツはもちろん、辻口氏の美味しいお菓子が、ここでしか味わえないものもあります。
能登に行かれたら、是非、立ち寄ってく。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
パティシエ辻口博啓さんのお店で、お菓子の美術作品も展示されています。素晴らしい作品で、とてもお菓子だとは思えないです。
わくたまオレというカフェオレが、和倉温泉のゆるキャラのわくたまくんの顔のマシュマロがついていて、かわいさと美味しさの両方が楽しめます。もちろんケーキは絶品です!- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月2日
みかりーなさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
海を眺めながらのティータイムはとても贅沢な時間でした。ケーキも美味しかったです。
ケーキの価格がもう少しリーズナブルならもう1個食べたかったです。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい