小布施ハイウェイオアシス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子連れにオススメ! - 小布施ハイウェイオアシスのクチコミ
ゆなさん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
座敷が広いので子連れでも安心です。
奥に授乳室もあります。
メニューも豊富で小布施名物の栗おこわもあります。
噴水や遊具もあるので、食事意外にも十分楽しめます!
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆなさんの他のクチコミ
-
THE FUJIYA GOHONJIN 藤屋 御本陳
長野県長野市/イタリアン・イタリア料理
平日のランチがお得です! デザートのときはソファー席に移動してゆっくりすることもできます。...
-
国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
長野県安曇野市/その他名所
ベビーカー対応ですがとにかく広いので結構疲れます。でも、自然たっぷりで植物も豊富で子供には...
-
かっぱ寿司 川中島店
長野県長野市/寿司
混んでいますが、広くて席数も多いのでそんなに待ちません。 サラダ軍艦は外せません! あるク...
-
ちゃんこ亭 えん楽 東口店
長野県長野市/郷土料理
すべて個室なので子供が居ても気兼ねなく過ごせます。 鍋料理の他にランチセットなどもあります...
小布施ハイウェイオアシスの新着クチコミ
-
お野菜、くだもの安い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
隣接したお店でお野菜、野菜がお値打ちでした。りんごは数種類のものが大量に、また時期遅れの社員マスカットもおいてありました。野菜ははくさい、長ネギ、長芋と長野のお新鮮お野菜が格安で購入できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月25日
-
子ども連れにはいい
りんごといちごを購入。もう少し農産物があるといいな、というのが感想です。広いので子どもを遊ばせるには良いと思います。お土産はほかではあまり見ないご当地ものもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月6日
-
高速からも一般道からも
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
高速道路からも一般道からも利用できるのは良いと思いました。
お土産もそこそこあり、きれいな施設でした。
オアシスに隣接している施設でりんごやぶどう等購入できるのはとても良かったです。
また、近くに行くことがあれば立ち寄りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月27日
-
小布施のお土産が揃っています。
高速からも一般道からも入れて地の果実がかなりお買い得に購入できる。8月に伺ったので栗には早かったが梨やりんご、桃などを購入。食事どころでは栗おこわにお蕎麦のセットやソースカツ丼など美味しくいただけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年9月1日
-
小布施頑張れ!
毎年、小布施ハイウェイオアシスでりんごを購入していたのですが、台風19号による水害のため閉鎖されていましたが、再開されたとわかり訪問。大きな被害でしたが、リンゴ農家のおじさんが元気に話をされており安堵です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月25日