小布施ハイウェイオアシス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小布施ハイウェイオアシスのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全123件中)
-
- 友達同士
車での旅だったので、トイレ休憩に利用しました。
お土産も沢山売っていて、美味しそうなものばかり、リーズナブルなお値段で美味しそうなお土産買えました。
特に地元のリンゴと野沢菜。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月25日
富山ツウ ららさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
高速でちょっと休憩するにはちょうどいい所です。一般道沿いに道の駅も隣接されてるのですが、夜間何しろわかりにくいのが難点です。
ここからの斑尾方面の山の景色すごくきれいです。- 行った時期:2016年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ここのハイウェイオアシスは一般道からも入れるようで、通常の感覚だと高速からすっと入れるのかと思いきや、入れません。ちょっと迷いました。駐車場に停めてそこから徒歩で信号を渡って歩いていく感じになります。ここで栗のコロッケを食べましたが美味しかったです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新潟にいく用事の最中で、休憩として寄りました。
栗が有名な小布施にハイウェイオアシスがあり、自然と寄ってしまいました。
お土産もたくさんあり、自然豊かなところだなと思いました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
北陸からの帰途,途中休憩しました.施設が新しく清潔な雰囲気.りんごや栗等の名産品も販売されており買い物も楽しめました.- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
高速のスマートインター?から高速を降りずに利用出来る為、非常に便利です。
お土産売り場も広く品揃えも豊富なので重宝します。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月18日
グルメツウ おがわさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
公園がすぐそばにあり、遊びついでに毎回立ち寄ります。お土産もたくさんあり、フードコートも美味しいのでこちらにも毎回立ち寄ります。
駐車場からのエレベーターもあります。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ treさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
駐車場近くにある農産物直売所で、秋の味覚の産物の栗、ぶどう、ナシ、リンゴ等の果物を格安で購入しました。
帰ってから大変美味しくいただきました。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい