小布施ハイウェイオアシス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小布施ハイウェイオアシスのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全123件中)
-
- カップル・夫婦
お土産を買いに寄りました。
ここも見応えがありましたが、
近くに外に野菜や果物を売っている
所があってとても安かったので
フルーツや野菜をたくさん買って帰りました- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
高速道路からも一般道からもいける、サービスエリアと道の駅の複合施設です。これはとても便利で、最近は増えてきたみたいですね。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長野に行った時には、必ず足を延ばして寄っています。ここでお土産を買う他にも、地元の新鮮な野菜や果物を売っています。それ以外に、中の食堂で売っている「栗おこわ」もおいしいので、行かれた際はお試しあれ。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
上信越自動車道の上下どちらからも行くことが出来、駐車場が広いです。
小布施の特産品や信州土産がたくさん揃っていて、食事も出来るので旅の途中の利用に便利です。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月19日
グルメツウ りんごさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小布施ハイウェイオアシスは必ずたちよる場所です。
多分、案内がないと、わからず通り過ぎているかも・・・。
お土産が充実しています。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
りんご祭り?の時期に家族で行きました。美味しいりんごがお安く買えて大満足!地元の農産物が安く買えて嬉しいです。敷地は広く、家族で一日たっぷり遊べます。食堂は忙しいからか少し掃除が行き届いていないなと感じました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
よくお土産を買いに立ち寄ります。栗鹿の子はお土産にとても喜ばれるのでかいます。他にも長野のお土産がたくさんおいてあります。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月21日
群馬ツウ はぁままさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい