おさかな倶楽部
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おさかな倶楽部
所在地を確認する

メニュー

定番メニューです。

まかない丼アップ

地の魚を使ったアジフライがオススメです。

満腹定食1480円





-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
おさかな倶楽部について
富浦町漁業協同組合直営の港の一軒店。旬魚のお造り〜汁物まで堪能できる豪快さ。すべて地元漁師の奥さんたちの手作りなので味わいもひとしお。売り切れ次第閉店なので早目に来店を。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1254 富浦漁業協同組合 内 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
おさかな倶楽部のクチコミ
-
ボリューム満点の魚料理ならココ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
道の駅とみうら枇杷倶楽部の後に立ち寄りました。道の駅からは車で3分とすぐ近くです。漁協のレストランだそうで、お店の窓からは大きな漁船や海が一望できます。
日曜日の遅めのお昼に行ったところ、12,3組ほど待ちとのことで30分くらい待ちました。回転はまずまず早いです。2人で来ている方が多めでしたが、ファミリー層も多くいました。お目当ての舟盛刺身定食は残念ながら売り切れていて、注文する間にも続々と売り切れが発生していたので、行くなら早めが正解です。マグロカツ定食は、大きなマグロカツがどーんと3つ。割とお昼はたくさん食べる方ですが、さすがに多くて断念しました。お米も美味しく並ぶのも納得のお店です。
子ども用にメジマグロのミニ漬け丼もあり、普段少食の幼児がたくさん食べていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年3月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
漁師の賄丼とサバの竜田揚げ
一見普通の海鮮丼ですが刺身の切り落としがこれでもかというくらい乗っかっていてかなりボリュームがあります。周りの人の注文品を見るとどれも量がとても多いですね。空腹状態で行くことをお勧めします。刺身の鮮度も素晴らしいのですが、アジのなめろうがメチャクチャ美味いです。運転がなければなぁ〜。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月21日
- 投稿日:2020年2月1日
yaconさん
このクチコミは参考になりましたか? 11
-
早めに行かないと込みます。
2時間近く待ちました。早めに行くのが得策でしょう。おまけに遅いとメニューが完売していき、選ぶことができなくなってしまいます。新鮮な魚をぜひ食べてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 14
おさかな倶楽部の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | おさかな倶楽部(オサカナクラブ) |
---|---|
所在地 |
〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1254 富浦漁業協同組合 内
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0470-33-2512 |
最近の編集者 |
|
おさかな倶楽部の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 39%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 3%
- 普通 19%
- やや混雑 30%
- 混雑 46%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 31%
- 40代 36%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 67%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 25%