回転寿し本陣DINING
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
回転寿し本陣DININGのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全58件中)
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
ファミリー向け廻る寿司というより、サラリーマンや旅の方が飲みながら‥‥という雰囲気の寿司店。お値段はそこそこしますが、その分美味しいです。美味しいお刺身を食べ慣れている新潟県民でも美味しいと感じるので、都会の方には間違いなく美味しいのではないでしょうか。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
駅内にあることで入りやすい。しかし座る場所を入り口付近に座ると寒い。味はうまい。また行きたいですね。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
久々に越後湯沢に宿泊する事になり、事前にあれやこれやと調べてネットの口コミが良かった為、お世話になりました。
味は最高!何を注文しても新鮮で美味しい!一番奥の大将?でしょうか職人さんは年季の入った感じでとても良かったです!
ですが、他の方はお寿司屋さん独特の活気が無い・・・フロアーの女性に至っては不機嫌そのもの。ん・・・実に残念です。年期入った職人さん以外には注文しずらいし。次回は活気のあるお寿司屋さんで有って欲しいと希望を込めて投稿させて頂きます。- 行った時期:2016年1月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
越後湯沢の駅ナカだけど、きちんとした美味しいお寿司をいただくことができます。米もネタもとても美味しかったです。- 行った時期:2016年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
フジロックなどで越後湯沢に行った際に前を通るといつもお客さんが入っていて地元の人らしき方々も多いので人気のお店なんだと思います。
ネタも新鮮で美味しいし一人でも入りやすいのでオススメです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
3名で訪問し、ボックス席に案内されました。
11:30頃の入店だったので、空いていましたが、お店を出る頃にはお客さんが結構入ってきました。
佐渡産の南蛮海老や真鯵がオススメされていたので、いただきました。やりいかの姿握り、ウニなども美味しかったです。- 行った時期:2015年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
日替わりランチの海鮮ちらし寿司を食べました。
ネタが新鮮で、いろいろな種類のネタがのっていて満足です。
お米も美味しい。- 行った時期:2015年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
駅の中にあるため、電車の待ち時間にちょっとつまむ感じで行けるのが良いです。
また、「こぼし」が数種類有りなかなか迫力があります。
いくら や ウニが好きな方はお勧めかもしれません。
湯沢駅で時間があるときはついつい入ってしまいます。値段は安くはないので、お子さん連れで行くときは注意が必要かも。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
夕食抜きのプランで宿に宿泊したので、外で食べようかとも思いましたが、駅のコンコースで焼きイカ、焼きホタテを売っていたので、それと本陣のおすしをテイクアウトしてつまみに、ロープウエイの売店で売っていた地元限定ラベルの八海山で宿飲みしました。お店の雰囲気はよさそうなのですが、飲み代を安く上げようと思ったので、店の中には入りませんでした。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
フジロックの帰りに利用。エキナカの寿司ということできっとアレな感じかな?と思ったら、とんでもない本格派。一皿百円ではありません。ですがそれなりの金額を出せばとても山の真ん中の寿司屋とは思えない上等な内容を楽しめます。- 行った時期:2014年7月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい