魚の駅 生地(いくじ)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
にゃんかま - 魚の駅 生地(いくじ)のクチコミ
温泉ツウ みるみるさん 女性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
先日、蒲鉾を買いに生地の魚の駅に行きました。黒部漁港の経営だけあって、どれも新鮮な魚介に干物加工品まで品数豊富です。その中でも、猫の肉球と猫フェイスの可愛い蒲鉾に嵌りました。蒲鉾の中にトロ〜りチーズの入った美味しい蒲鉾です。是非、沢山の方々に食べて頂きたいお土産です!!他、隣に併設されている建物では海鮮丼など美味しい品々が勢ぞろいで、食事する時はいつも注文に悩んでしまう程、どれも美味しいです。
- 行った時期:2016年7月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みるみるさんの他のクチコミ
-
道の駅 オライはすぬま
千葉県山武市/道の駅・サービスエリア
新鮮野菜が安く購入できてとても満足です。気候が温暖の地でもある為か地元野菜も市場よりも先...
-
ぼら納屋
静岡県伊東市/日本料理・懐石
金目の煮つけ定食は魚のあら汁がついていました。味はどれも美味しくて城ヶ崎を探索した後はラン...
-
橋立つり橋
静岡県伊東市/近代建築
公共の駐車場一日500円で駐車できて、ゆっくりと城ヶ崎を探索できました。中でも城ヶ崎つり...
-
城ケ崎海岸
静岡県伊東市/海岸景観
大室山からの噴火による溶岩流で出来た歴史ある海岸が壮大な絶景を見せてくれる。遊歩道もあり散...
魚の駅 生地(いくじ)の新着クチコミ
-
新鮮な魚が
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。
産地がきちんと表示されており安心して買い物ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月6日
-
できたて館の定食がおすすめ
幻魚(げんげ)の唐揚げ、見た目はあまり良くありませんが、食感はホロリととろけました。とれたて館の朝採れの魚も、見るだけでも楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月8日
-
食事処、お土産物
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
新鮮な魚、刺身・焼き物が安く美味しくいただけます。
土産処では、新鮮魚類、加工品等皆様に喜ばれる品物がたくさんあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月18日
Captain Hiroさん
-
新鮮な魚が買える
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
時期的にカニが売っていました。小さめだけど6杯で2000円!
小さいのに足の細い所まで身があり、カニ味噌もあり、とても美味しかったです。ほかにも新鮮な魚や干物があり、美味しそうでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月2日
-
新鮮な魚が美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
お刺身と煮魚の「番屋の飯」を食べました。お刺身も煮魚も美味しかったです。お土産を買うところでは生牡蠣を食べましたがプリプリで美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月11日