魚の駅 生地(いくじ)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
魚の駅 生地(いくじ)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全130件中)
-
- カップル・夫婦
魚の味をじっくり楽しみたい人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。どんどん力もつくような料理になっていますよ。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
漁港に隣接していて、とれたて館には鮮魚店も入っているので、その場で富山湾の幸を食べることができます。
駐車場に湧き出ている清水(しょうず)は冷たくて口あたりが柔らかでとても美味しいです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夜は夏でもかなり涼しい。
さけにはおでんが必ずあうもの
飲みつついっぱいほおばる、これ最高です。またいきたいなあ、こんどは家族連れで「- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
定番のメニューを味わうことができるお店となっています。こどもでもしっかり食べることができるようになっていますよ。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
富山ツウ ららさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
- ¥----
「とれたて館」には、海産物を中心とした商品が沢山あって、つい「ホタルイカ」と「白エビ」のお土産を沢山買って送ってもらった。やはり、黒部市に旅行したら、これは欠かせなく、留守家族からも喜んでもらえる。
また、「できたて館」の新鮮な刺身と白エビの「かき揚げ丼「」は絶品。黒部市、その中でも「生地」は良い処!- 行った時期:2018年6月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
富山ならではの新鮮な魚料理は、魚本来の味を活かす味付けと相まって絶品。その晩思わず夕食にも立ち寄ってしまいました。- 行った時期:2018年5月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
出張帰りに立ち寄りました。朝どれの新鮮な魚が数多く揃います。珍しい魚もあり目移りしました。シンプルに塩焼きで頂くと絶品でした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月25日
グルメツウ しげ奥様さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい