遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

魚の駅 生地(いくじ)のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全130件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 新鮮な魚介類

    4.0
    • 家族

    とれたての新鮮な魚介類や富山のお土産がたくさんおいてあります。
    浅い噴水のプールも外にあり小さい子供でも涼しく遊べますよ!
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年5月24日

    りょうさん

    りょうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 漁協運営

    2.0
    • 家族

    漁協運営なので新鮮ではありますが、観光的な施設なので、市価より値段は高めです。お菓子などのお土産品も置いてあるので、便利ではあります。駐車場の水は雑味もなく美味。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月19日

    asdfgさん

    石川ツウ asdfgさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 市場の雰囲気

    4.0
    • カップル・夫婦

    朝どれの鮮魚をテーブルで食べれるのが良い。
    皆さん牡蠣を食べてました。
    私は平目とイカを。イカが甘くて美味しかったです。
    白ご飯があれば良かったですが、売ってなかったです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年5月2日

    きょんさん

    きょんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい!

    5.0
    • 家族

    富山旅行に行った際に立ち寄りました。漁港も近いということもあり、新鮮な魚貝類を食べることができます。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2018年4月21日

    サマーさん

    グルメツウ サマーさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富山県へドライブで必ず寄ります

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    漁港の横で新鮮な魚がお安く販売(大き目の保冷庫準備)名の知らない魚でも調理方法を教えてもらえます。
    また昼食時には隣の食堂が美味、豊富な種類の中から好みの品を選んで食します。
    ただ食べ過ぎますとお腹とサイフが大変です。
    周辺は高山の伏流水が方々に湧き出ており、飲料水にこだわりのある方には、たまりません。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2018年3月13日

    孫六G-Gさん

    孫六G-Gさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 新鮮でリーズナブル。

    5.0
    • 家族

    家族で富山旅行をした際に立ち寄りました。新鮮な地元のお魚がリーズナブルに購入でき、お土産ものも充実しているので、楽しくお買い物できました。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月26日

    あゆみさん

    グルメツウ あゆみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 魚天国

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    その日にとれた魚が売ってます。春には山で取れる山菜もおいてあり、珍しいぎょうじゃにんにくを目にして、買いました。お土産品も種類があり、併設されているレストランでは生きの良い魚がたべてます。おススメの道の駅です。
    • 行った時期:2017年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年2月10日

    のわさん

    のわさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お刺身

    4.0
    • カップル・夫婦

    駅内は綺麗で、色々な海産物が売られていました。
    お刺身を食べましたが、新鮮で値段も安くおいしかったです。
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2018年1月18日

    ゆりさん

    北海道ツウ ゆりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元の人も利用してるみたいです。

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    良くある海産物の直売所と食事処と言った感じです。ただ、海産物は割安なのか?地元ナンバーの車が結構入ってきます。施設は割と綺麗でこの手の鮮魚を扱う漁協の直売施設には珍しく生臭さも無いのですが、規模はそれ程大きくも無いので、そんなに滞留時間は長く無くても良いですかなと。
    • 行った時期:2017年11月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月26日

    Marcoさん

    お宿ツウ Marcoさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お刺身が美味しかった

    5.0
    • 家族

    お刺身定食を頂きました。お刺身がすごく新鮮で甘くておいしかったです。綺麗なお店で雰囲気も良かったです。お値段も手ごろ価格で良心的でした。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年11月21日

    ららさん

    富山ツウ ららさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

魚の駅 生地(いくじ)のクチコミ・写真を投稿する

魚の駅 生地(いくじ)周辺のおすすめ観光スポット

  • 魚の駅「生地」できたて館の写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    魚の駅「生地」できたて館

    黒部市生地中区/郷土料理

    • 王道
    4.0 25件

    魚好きな人は楽しめるような場所となっていますよ。自分の好みの魚を味わってみるのがよさそうで...by ゆうさん

  • w-masaさんの魚の駅「生地」観光案内所への投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    魚の駅「生地」観光案内所

    黒部市生地中区/観光案内所

    3.5 2件

    魚の駅「生地」のできたて館にある生地観光案内所は、土曜日曜の10:30〜14:30のみの営業です。訪...by w-masaさん

  • ネット予約OK
    なべさんの株式会社四十物昆布への投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    株式会社四十物昆布

    黒部市生地中区/町めぐり・食べ歩き

    -.- (0件)
  • えがんだんべーさんの魚の駅「生地」とれたて館への投稿写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    魚の駅「生地」とれたて館

    黒部市生地中区/センター施設

    4.0 15件

    規模は大きくないですが、生きた魚や干物が売ってました。さばいて刺身にしてあるパックや、その...by マリーさん

魚の駅 生地(いくじ)周辺で開催されるイベント

  • 黒部峡谷トロッコ電車 春のファミリーフェスタの写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約17.1km

    黒部峡谷トロッコ電車 春のファミリーフェスタ

    黒部市黒部峡谷口

    2025年05月04日〜05日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク中の2日間、トロッコ電車「宇奈月駅」で「黒部峡谷トロッコ電車 春のファミ...

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約11.5km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約38.0km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • 滑川ほたるいか海上観光の写真1

    魚の駅 生地(いくじ)からの目安距離
    約14.6km

    滑川ほたるいか海上観光

    滑川市中川原

    2025年04月01日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    国指定特別天然記念物「ホタルイカ群遊海面」として有名な滑川の沖合で、「滑川ほたるいか海上観...

魚の駅 生地(いくじ)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.