魚の駅 生地(いくじ)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
魚の駅 生地(いくじ)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全130件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
名水が涌き出ている噴水があります。 館内はお土産や新鮮な魚を買えます。 カニ弁当が売っていました。現地で刺身やカキなどを購入してテーブル席で食べられます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
漁港がすぐそばにあるので毎日新鮮なお魚が食べられます。魚介類以外にも黒部の名産品も取り揃えてあるのでお土産を買うのにおすすめです。- 行った時期:2017年9月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月3日
グルメツウ エクレアさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ あきしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
近くの体育館でのイベントを見に行く前に時間があったので寄ってみた。
新鮮な魚介類や手作りの弁当、お土産品等、多くの物が並んでいた。
となりの食堂は11時からで時間の関係上寄ることは出来なかったが、カニ弁当と魚の干物をお土産に買った。- 行った時期:2017年9月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新鮮な海産物がたくさん売られていて安く買えます。買った商品をその場で食べれます。どれも美味しかったです。お土産もそろってます。- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
いわゆる道の駅です。お魚は勿論、それ以外にも富山名産が並びお土産はここで買うのをお勧めします!なかなか広いので色々楽しめますよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
道の駅の中で牡蛎や、買ったお刺身が食べれます。あまり見たことの無い『赤いかの一夜干し』などがありました。これ、買って食べましたけどスゴく美味しかったです!人気の『水もち』も売ってますし、富山の名産のかまぼこ、果物までいろいろありますので楽しいです。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい