五平餅村(ごへいむら)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひどい - 五平餅村(ごへいむら)のクチコミ
ひまわりさん 女性/30代
- 家族
近くの旅館に宿泊した帰りに寄ったのですがひどい接客でした。
私たち家族の他に同じ囲炉裏を囲んでもう一家族がみえ五平餅を焼いてもらっている間、私はその後に合流する親にメールを
送っていました。事情も知らないのに今の親は携帯ばかりいじって子供に無関心で、ともう一組のお客さんに話していました。
その後も、出てくる話は否定的なことばかり。以前4人組のお客が1つしか注文しなったことを非難していました。幼児ふたり連れの私たち家族は旅館の朝食をしったり取った後だったので4人で2個だけの注文だったのですが遠回しに非難されているようでした。さらに最近までこのくらいの小さい子を見るのが辛かったと子供を見ながら身の上話をされたのですが、お客である私たちに対し口にすべきではないと思いました。居心地悪く焼きあがるのを待っていたのですが、タイミング悪く子供が水をこぼし、
ほーらいつやらかすかとみんな思ってましたよ、親が無関心だから・・・・と。水をこぼしたことは謝りますが、かなり屈辱的
でした。子供と他のお客さんの手前、雰囲気を壊したくなかったのでかなり我慢をしましたが、この店に寄ったことで今回の
温泉のよい思い出が全て吹き飛んでしまいました。
- 行った時期:2014年8月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月30日
- このクチコミは参考になりましたか?10はい
五平餅村(ごへいむら)の新着クチコミ
-
五平最高
嫁が五平餅好きなのでお伺いしました。
旅行中、何回か五平餅を頂きましたが、ここの五平餅が1番美味しかったです。
ただ、湿度が、高くジメジメで、場所が分かりずらかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月18日
-
五平餅村(ごへいむら)
五平餅村(ごへいむら)は、岐阜県の高山市に位置しています。昔なつかしいお店で、手作りのお餅が食べられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月18日
-
昔らしい
昔らしい味を求めている人はこのお店で味わってみるのがいいでしょうね。懐かしい気分になっていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年12月7日
-
おいしい
囲炉裏で焼いた、手作り五平餅が人気のようです。温泉に入った後に、いただきました。雰囲気があってとってもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月20日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。焼き立てのとても美味しい五平餅を味わうことが出来ます。熱々でとても香ばしい香りがします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年5月8日
