十割そば 森本屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
最高のマグロに十割蕎麦 - 十割そば 森本屋のクチコミ
温泉ツウ ちはさん 男性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
-
by ちはさん(2016年4月16日撮影)
いいね 3 -
by ちはさん(2016年4月16日撮影)
いいね 2
4月に放送されたBSのバス旅を見て長野からわざわざ実際訪れたミーハーです(^^ゞ
深夜バス20時に出る前に夕食を。。。
どこも早めに閉まってしまう漁港の近くで20時まで営業してると下調べしてましたので夕食はここへ!
勝浦駅から桟橋ボート乗り場へそのすぐ真後ろにあります看板も出ててすぐ分かりました!!
一見おうち?みたいなただずまい。。。お店?とも思える感じです民家のひとつ。。。
入口を入ると奥に広くまさに人の家でした。。。(笑)
夕食時でしたが空いてたようです、築90年でしたか?のおうちをお蕎麦屋さんとしてお母さま女将さんと息子様板前さんが主にきりもりし営業してると聞きました♪
素敵なただずまい造りでこたつのテーブルへ♪原田龍二さんが実際番組で座った席へ(^o^)
畳の部屋で4席だったけど奥にも席があるようですおもしろい造りなおうちでした(^^ゞ
2階でお店の方達は寝てて、ここに住んでて、など気さくな女将さんとの会話もはずみます♪(笑)
人気メニューのマグロ丼と十割蕎麦セット1300円は価値あり!
本場勝浦のマグロに北海道産の十割蕎麦はどちらも絶品!蕎麦好きに最高です!
女将さんいわく、めんつゆにももかなり自信ありとか(笑)今度は蕎麦大盛りを食べたいですね〜♪
どちらもうずらの卵付です♪
地元のママとチビちゃんも居たり地元感もありありな店内、ゆっくりくつろげました★
紀伊勝浦来たらまた寄りたいお店です!!
ごちそうさまでした(^^)/
- 行った時期:2016年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月19日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ちはさんの他のクチコミ
-
松川温泉松楓荘
岩手県八幡平市/その他軽食・グルメ
9月1人で宿泊利用、もう1件と迷うが猫が居るのでこちらへ決めた。 日帰りで賑わう感じの宿で秘...
-
十割蕎麦 奈賀井
長野県上田市/うどん・そば
鹿教湯温泉入口へ向かう時右側帰りは左側目立つ手打ちの看板に、いつも昼前後は車が数台停車して...
-
松本市アルプス観光協会
長野県松本市/観光案内所
松本から上高地方面へ向かう道、アルピコ鉄道沿い新島々駅横、ここで色々情報ゲットしてから上高...
-
支笏湖観光センター
北海道千歳市/その他軽食・グルメ
旅サラダで放送野口五郎さん来店のお店へ! ヒメマスの握りを食べたくて探しました!! 支笏湖...
十割そば 森本屋の新着クチコミ
-
変わらない味
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
8年くらい前に森本屋さんを見つけてからずっとファンです。
なめらかで出汁醤油との相性が抜群のマグロ丼を是非食べてください。(赤身を使用しています)
蕎麦も食べやすくてオススメです。
マグロ丼と蕎麦を両方普通サイズで注文すると量が多い可能性があるので、どちらかをミニサイズにするのがオススメです。
店内は昔の家のようになっており、一応、掘り炬燵の席もあります。
駐車場はありますが、狭いです。
繁忙期であれば、近くのコインパーキングから徒歩でアクセスするのが良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月10日
わさび大好きさん
-
親切・食事も満足
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
駐車場がわからずお店に確認しに行ったところ、店主が出てこられわざわざ案内をしてくれた。都会ではない親切さを久々に体感した。食事はそばセットと妻はそば単品をそれぞれシェアしながらいただきました。とても美味しかった。コストパフォーマンスも高い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月14日
-
お蕎麦とマグロ、そして天ぷら最高!
初めて食べた息子、鮪丼の鮪がどっさりと、しかも美味しいと感激、鴨せいろ、天ぷら盛り合わせ、一気にぺろりとうまかったー!って。周りはびっくり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月15日
-
お蕎麦も美味しいけれど、マグロ丼も最高!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
マグロがあまり好きではなかったのですが、ここのマグロ丼を食べてからマグロも悪くないな、と思い始めました。以来、勝浦に行くたびに森本屋に行っています。
人気店なので11時の開店直後に訪問。おかげで待たずに席まで案内していただけました。
前回までは蕎麦とマグロ丼の単品ずつの注文では食べきれないと思い、ざる蕎麦とマグロ丼(小)のセットをいただいていましたが、もっとマグロを食べたいと思い、今回はお腹を空かせて来店。ざる蕎麦とマグロ丼をそれぞれ単品で注文してみました。
蕎麦不毛地帯の紀南において高レベルのお蕎麦をまずはいただきます。香り高く、十割蕎麦なのにもちもち感がある蕎麦を食してから、マグロ丼に手を付けます。ここのマグロは本当に臭みが全く無い!そしてもちっとした食感がくせになります。ご飯と同量?と思うくらいマグロがたっぷり乗ったマグロ丼に舌鼓を打ちながら、完食。さすがにお腹いっぱいになりましたが、今回も大満足でお店を後にしたのでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月13日
みーちゃんさん
-
さっぱりとした
さっぱりとした味わいを楽しむことができるおそばのお店になっていますよ。さわやかな気分になりたいときにはここで味わいましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年3月9日