くじゅう水泉郷 地ビール村
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
くじゅう水泉郷 地ビール村
所在地を確認する
															
														いりぐち
- 
											
評価分布
 
くじゅう水泉郷 地ビール村について
2011年5月1日、旧 久住高原地ビール村改め「くじゅう水泉郷地ビール村」としてオープンしました!
今までのお酒にはあまりなかった“健康”をコンセプトに地ビールを研究。
生酵母を死滅させず仮死状態で維持する、低温殺菌法の発明によって完成した「奇跡の地ビール」が、2009年10月、日本初の製造法で特許を取得しました。そして九州のアルプスと呼ばれる「くじゅう連山」の伏流水がここにあります。ほかでは真似できない地ビールの研究を今後も続けていき“日本一の地ビール村”を目指します。長い年月をかけて湧き出ている「伏流水」と、自慢の製造法で作られた地ビールをぜひお楽しみください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業時間:11:00〜17:00 (火曜日定休) その他:※11月中旬頃〜3月まで冬季休業予定  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒878-0205 大分県竹田市久住町大字白丹7575-1 地図 | 
| 交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R442経由、竹田方面へ1時間 | 
| 平均予算 | 
										
  | 
								
くじゅう水泉郷 地ビール村のクチコミ
- 
					
食事に
食事に行きました。種類が豊富なビールが堪能できました。また、食事もとっても美味しくて景色も最高でした。木の温もりのある建物でゆっくりできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
 - 投稿日:2019年7月9日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
大分の地ビール
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 5.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 〜999円
 
大分の九重で作られている地ビールで、宿で飲むために持って帰りました。無濾過で作られているビールはコクがありおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年6月28日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
オススメの場所
食事をしました(*^-^)w約1年ぶりに久々にお邪魔することができました。d。o@(^-^)@o。mオススメの料理を食べましたがまろやかになっていてとてもおいしくいただくことができました。★(^▽^)/v時間的に混んでいましたが並んでも食べたい味でした。l(=v=)m
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
 - 投稿日:2017年4月5日
 
								
							
						tomoyaさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
くじゅう水泉郷 地ビール村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | くじゅう水泉郷 地ビール村(クジュウスイセンキョウ ジビールムラ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒878-0205 大分県竹田市久住町大字白丹7575-1
								
								
									
  | 
						
| 交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R442経由、竹田方面へ1時間 | 
| 営業期間 | 
									
										
										
											営業時間:11:00〜17:00 (火曜日定休) その他:※11月中旬頃〜3月まで冬季休業予定  | 
							
| 料金 | 
								
									
									
										その他:大グラス (480ml):850円、小グラス (350ml):650円  | 
						
| 駐車場 | 有 (無料) 100台 | 
									
| お問い合わせ | 
									
									じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0974-76-2511  | 
							
| ホームページ | http://www.kujyukogen-kk.co.jp | 
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
  | 
	                        
くじゅう水泉郷 地ビール村の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 100%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 0%
 - やや空き 100%
 - 普通 0%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 0%
 - 30代 50%
 - 40代 50%
 - 50代以上 0%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 0%
 - 2人 100%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
