遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

皆生横丁きないやのクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全27件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ご当地感満載

    3.0
    • 友達同士

    ご当地感が満載でとても楽しいお店でした。お店の名前でもある方言「きないや」というネーミングもいいです。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月9日

    さとちんさん

    グルメツウ さとちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメの場所

    4.0
    • 家族

    食事をしました((o( ̄ー ̄)o))x暑い日の夜にお邪魔することができました。ko(*▼▼*)o g店内の雰囲気がとても良くおいしく思っていたよりキレイなお店でどれだけでも食べたくなる味になっています。♪o(@^◇^@)oo日本人好みの味で本当においしかったです。x(^^)d
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年4月5日

    tomoyaさん

    グルメツウ tomoyaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ここしか

    3.0
    • 家族

    皆生温泉って、温泉街っぽいお土産屋さんがここしかないのです。あとは男性のお客さん向けの飲み屋さんくらい。お土産は無理にここで買わなくていいかな。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年3月19日

    ドラゴン48さん

    グルメツウ ドラゴン48さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気のいい

    4.0
    • 家族

    とても雰囲気のいいお店となっています。ここではおいしいものをしっかりと味わうことができるようになっていますよ。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2017年3月5日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街の中にあるお土産ショップ

    4.0
    • 友達同士

    旅館の温泉組合が出しているお土産店だそうです。ここでポン酢を購入しましたがとてもおいしかったです。通販などで定期購入ができればいいと思いました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2017年1月16日

    あきさん

    グルメツウ あきさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • お土産♪

    4.0
    • 一人

    色々なお土産を取り扱っていました。
    勿論、妖怪系のものも沢山ありました。

    お値段的にも安く、バラまき土産を購入するにも良いと思いました(^^)
    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2016年12月2日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産屋さん

    4.0
    • 家族

    皆生温泉のど真ん中にあります。いろいろなお土産があるので、一度は立ち寄ってみたらよいと思います。品ぞろえ豊富です。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年9月5日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 唯一

    3.0
    • 家族

    皆生温泉の地区で唯一のお土産屋さんです。そこそこ種類も揃います。閉店時刻が18時と観光地の割に早いので気をつけて下さい。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月3日

    ドラゴン48さん

    グルメツウ ドラゴン48さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 皆生温泉ミストがオススメ

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    品揃えも豊富です。いつも皆生温泉ミストを買います。お肌にやさしい化粧ミストです。今年は運良く、入浴剤のサービス品がついてました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月20日

    マニアくんさん

    滋賀ツウ マニアくんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 何でも揃うアンテナショップ

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:0.0

    こちらで皆生、境港、観光のお土産や特産品、地酒全て購入できます。

    こちらでお勧めいただいた「塩ポン酢」は絶品!
    無くなったらネットで購入しようかと思っています。

    ☆を減らした理由は接客いただいた方、2名の内の1名がセールス的に「しつこい」とまで感じたこと。
    お土産等はゆっくり見て選びたい、観光の内のひとつと考えている者にとっては狭い店内を
    ベッタリ付いて来られるのは少々不快。もう少し距離感を持って欲しかった。
    あと、クレジットカードは使えるようにすべきです。
    大きなお金を持っては旅行しない人も多いので。
    (金融機関もないですよね)
    • 行った時期:2012年2月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年4月4日

    かもめさんさん

    かもめさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

皆生横丁きないやのクチコミ・写真を投稿する

皆生横丁きないや周辺のおすすめ観光スポット

  • しげさんさんの皆生温泉への投稿写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    皆生温泉

    米子市皆生温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 813件

    200キロ圏内で行くことができる温泉地としてきれいなホテルが多く有りますね、平日は道路も空い...by いちとらさん

  • あかさたなさんの皆生温泉 汐の湯への投稿写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    皆生温泉 汐の湯

    米子市皆生温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 34件

    皆生海浜公園のすぐ横には日帰り温泉施設の「汐の湯」さんが在り、朝風呂をいただきました。舐め...by トシローさん

  • 東光園の写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    東光園

    米子市皆生温泉/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.0 108件

    夫と日帰りのプランで昼食と温泉を楽しみました。古い建物ですが清潔感のあるロビーや脱衣所で温...by kai1208さん

  • TKSさんの生田春月碑への投稿写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    生田春月碑

    米子市皆生温泉/文化史跡・遺跡

    3.9 10件

    皆生海浜公園に、米子生まれの文人・生田春月の碑が立っています。生田春月の小説「相ひ寄る魂」...by こぼらさん

皆生横丁きないや周辺で開催されるイベント

  • 日吉神社神幸神事(よいとまかせ)の写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約5.2km

    日吉神社神幸神事(よいとまかせ)

    米子市淀江町西原

    2025年05月03日

    0.0 0件

    日吉神社の御幸行列は毎年5月3日に行われます。大山地区の寺社奉行の行列を再現した、獅子舞や山...

  • 路線バスで中世山城めぐり〜大神山神社・尾高城・河岡城編〜の写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約4.3km

    路線バスで中世山城めぐり〜大神山神社・尾高城・河岡城編〜

    米子市灘町

    2025年05月21日

    0.0 0件

    戦国時代に米子領にあったとされる尾高城や河岡城をはじめ、吉川広家と関わりの深い大神山神社な...

  • 米子城オレンジロード ガイドツアーの写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約4.7km

    米子城オレンジロード ガイドツアー

    米子市久米町

    2025年05月09日〜2025年08月08日

    0.0 0件

    絶景日本一に選ばれた米子城の中でも、特におすすめの「オレンジロード」のシーズンにガイドツア...

  • 米子城外堀 カヤック体験の写真1

    皆生横丁きないやからの目安距離
    約4.3km

    米子城外堀 カヤック体験

    米子市立町

    2025年05月04日〜2025年10月12日

    0.0 0件

    江戸時代、海運で栄えた米子城の城下町の雰囲気が存分に味わえる「米子城外堀 カヤック体験」が...

皆生横丁きないや周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.