皆生横丁きないや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皆生横丁きないやのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 27件 (全27件中)
-
- 友達同士
品揃えがよく、お菓子などもいろいろと売っていたので店員さんとお話しながら皆生温泉でのお土産の買い物は全部ここでしました。- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
朝9時からなので、散歩がてら買いに行きました
ホテルに置いていない品や、鬼太郎グッズもあり、なかなか充実していました
試食させてくれた塩蒸しまんじゅうが美味しかったので、お土産に買いました
現金のみで、カード支払ができなかったので沢山買う方は気をつけて- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
駐車場はありません。
皆生温泉のお土産って、ゲゲゲの鬼太郎に関連付けた商品が多いので、正直どうかなーと思ってました(鬼太郎は境港なので)。
しかし、ここには皆生温泉の塩饅頭なる商品があり、これが唯一皆生に行って来たと主張できるお土産ではないかと思いました。
この塩饅頭はホテルの売店では見かけませんでしたので、オススメです。- 行った時期:2014年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
ご飯はカリ・トロ・ふわ・もっちりんこです。しかもこのお値段。
価格もお味もリーズナブルです。それを考えると☆5つとなるんじゃないでしょうか。
本当にいいものって私のような素人にもわかるんですよね。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
皆生温泉内にあるお土産屋さん★
お土産もの屋さんはここ一軒です。
ホテルや旅館内のお土産コーナーは宿泊しえないと
なかなか入りづらいのでここで購入することをお薦めします★
オルジナルジェラードや冷たいどらやきなどもあるので、食べ歩きにもどうそ★- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
店内は寂しい感じがしました。
もう少し、何か、特徴を出して欲しいです。鬼太郎グッズではなく。
お店の人の感じは良かったです。- 行った時期:2012年8月6日
- 投稿日:2012年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい