遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

期待していただけに残念でした - 観光農園吉次園のクチコミ

まみさん

まみさん 女性/30代

1.0
  • 友達同士

  • ¥----
  • ¥4,000〜¥4,999
  • ¥----

40分間食べ放題で大人1600円4歳〜小学生まで1300円。
ということで、今日利用させていただきました。
大人1名、小学生1名、4歳1名、2歳、1歳連れて行きましたが、4歳から1000円以上取るということは、それだけ価値があり、品種も最高クラスなんだろうなぁーと期待大。で臨みましたが…まず品種が「さがほのか」これに、残念でした。苺も小さくて甘みも少なく、先ずビニールハウス内の通路も狭くて離合出来ず、苺も背の高さにあるんではなく、しゃがんでから取るスタイルは想定外でしたので私の場合は不便と感じました。
子供も、美味しくない…と言ってあまり食べず本当に残念でした。

  • 行った時期:2021年3月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:6人〜9人
  • 投稿日:2021年3月27日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

観光農園吉次園の新着クチコミ

  • 希少品種の紅あやねをいただきました。

    4.0

    家族

    イチゴ狩りの時期にイチゴ狩りに行ってきました。「紅あやね」というまだ珍しい種類のイチゴを食べさせていただきました。とっても大粒なイチゴなのに、とても繊細な甘みでおいしくびっくり。楽しい時間を過ごさせていただきました。イチゴ狩りの後は、隣接されたカフェでまたまたイチゴのスイーツを。新鮮なイチゴを贅沢に使ったパフェがとてもおいしかったです。他にも季節を通して色々な新鮮な果物をいただくことができます。秋には梨狩りやぶどう狩りもいいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年10月3日

    あゆ姫さん

    あゆ姫さん

    • 熊本ツウ
    • 女性/30代
  • 二度と行かない

    1.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    2.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    雨上がりでしたが予定していたので楽しみに行きました。
    ハウスがわからずお店の駐車場に停めて場所を聞くと、ここに停めて歩いて行けますとのことだったので母と子供2人連れて行きました。
    いちご狩りのハウスの方の人(70代くらいの方)はとにかく愛想が悪く物言いもつっけんどん。Aのハウスの1番から5番までですとだけ言われて袋を渡されました。
    ハウスの中は全て紅あやねで食べ比べできませんでしたが食べてみたかった紅あやねで早速取り始めると、傷んでいるのが多く管理がずさんだなと思いました。
    そしてとくにこの品種だからめちゃくちゃ甘いということもなく時間になりました。
    ハウスにいる間に大雨になってハウスの中も所々雨が入ってきていました。
    車をお店の方においてきていたためしばらく待ちましたが止まず、0歳と2歳の子もいたため雨の中歩いて行くわけにも行かず、車まで傘を借りようと、先ほどの人に申し出たところ、必ず返してくださいね!と強い口調で言われ、当然返すつもりでいたので非常に不親切だと思いました。
    昨年は別のところに行ったのですがカビているイチゴなどはなく、品種の食べ比べや練乳のサービスもあり、何よりお店の人がとても親切でしたので、こちらには二度と来ません。楽しいはずのいちご狩りが一転、嫌な思い出を作る羽目になってしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月13日

    あやもさん

    あやもさん

    • 女性/30代
  • 二度と行かない。

    1.0

    家族

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    家族5人で行きましたが、50分食べ放題で、
    4歳の子供は1300円、0歳の子供も1300円もとられました。
    しかも全く赤いイチゴはなく、全く甘くない。
    ハウス内では取るレーンの場所が決まっており、他の場所へは取りに行けません。取ってしまった後だったようで、スタッフの方に、赤いイチゴは全くなかったですと伝えましたが何も返答してくれませんでした。本当に不愉快です。
    せっかく子供も喜ぶと思ったのに、残念で仕方ありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月22日

    あいさん

    あいさん

    • 女性/30代
  • 季節のフルーツ

    5.0

    友達同士

    たくさんの種類のフルーツを栽培されているので、1年中なんらかのフルーツ狩りを楽しめます。フルーツを使ったソフトクリームも作られていてとてもおいしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月9日

    ぴゅれこさん

    ぴゅれこさん

    • 熊本ツウ
    • 女性/30代

観光農園吉次園周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    しぃちゃんさんの観光農園 吉次園への投稿写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    観光農園 吉次園

    熊本市北区植木町木留/その他果物・野菜狩り

    • 王道
    3.2 33件

    コロナ前までは毎年友達とイチゴ狩りに行きお腹いっぱい食べてました。ソフトクリームも美味しか...by ranaさん

  • ネット予約OK
    温泉カフェあがんなっせの写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約6.4km

    温泉カフェあがんなっせ

    熊本市北区鶴羽田/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 87件

    岩盤浴は、息苦しくならない程度のちょうどいい温度・湿度が保たれており、仰向けとうつ伏せをし...by ひーさん

  • ネット予約OK
    玄窯の写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約6.9km

    玄窯

    熊本市北区植木町内/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.9 29件

    初めての体験で 出来るか不安でしたがとても丁寧に優しく 親しみやすい指導で皆んな満足した出...by みーちゃんさん

  • ネット予約OK
    フルーツの里 田原坂の写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    フルーツの里 田原坂

    熊本市北区植木町滴水/いちご狩り

    • 王道
    4.4 34件

    5月に行って、大満足だったので、また7月にも行ってきました。予約時間より早くついたにもかか...by みーさん

観光農園吉次園周辺で開催されるイベント

  • 大津山公園の桜の写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約23.8km

    大津山公園の桜

    南関町(玉名郡)関東

    2025年03月10日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    南関富士とも呼ばれる大津山にある自然公園には、約300本の桜が植栽されており、例年3月中旬にな...

  • 本田技研南側道路の桜並木の写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約19.4km

    本田技研南側道路の桜並木

    大津町(菊池郡)平川

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    本田技研工業株式会社熊本製作所の南側道路には桜並木があり、例年3月下旬から4月上旬にかけて見...

  • 蛇ヶ谷公園の桜の写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約12.9km

    蛇ヶ谷公園の桜

    玉名市立願寺

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    自然に囲まれた蛇ヶ谷公園には約1500本の桜があり、例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎えま...

  • 練り嫁行列(4月)の写真1

    観光農園吉次園からの目安距離
    約8.6km

    練り嫁行列(4月)

    玉名市伊倉北方

    2025年04月13日

    0.0 0件

    「人身御供の故事」を今に伝える練り嫁行列が行われます。昔、作物が荒らされることを防ぐため、...

観光農園吉次園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.