道の駅たのうら
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅たのうら
所在地を確認する
道端の看板
施設外観
入り口
外にテーブルと椅子がありました
みかんを購入
バス停は道の駅の駐車場まで入ってくれます
太刀魚丼+温泉卵+太刀魚刺身。単品の組み合わせです。
たばくまん入口。左が物産館の「肥後うらら」です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
道の駅たのうらについて
地元の農家で丹精こめて作った野菜をはじめ、夏には特産の甘夏みかんやデコポンもいっぱいあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業時間:特産館 8:00〜18:00 / レストラン 平日は11:00〜15:00、週末・祝日は11:00〜18:00 定休日:第2水曜日、定休日が祝日の場合は翌日休み、1月1日 |
|---|---|
| 所在地 | 〒869-5302 熊本県葦北郡芦北町田浦657 地図 |
| 交通アクセス | (1)熊本市から国道3号を南西に約62km。南九州西回り自動車道「田浦I.C」おりてすぐ |
| 平均予算 |
|
道の駅たのうらのクチコミ
-
土産物の購入に利用しました。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
高速道路のIC近くにあり、休憩のため立ち寄りました。地元の野菜や土産物の販売所などがあります。お弁当屋お惣菜は、地元の方が買い求めているようで、地域密着のお店のようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月9日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
地元のスーパーも兼ねているので、食材安い。惣菜も多い。
魚介は少なめに並んでますが、回転を早くしてあるみたいですね。地元のスーパー的な用途もあり旬の食材が安く手に入ります。午前中に行くと惣菜がずらりと並んでます。
冬から初夏に掛けて、並んだ柑橘類は壮観です。お土産は綺麗な物、自分用はB級品を買いあさります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年8月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
高梨沙羅ちゃんも食べた…
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
名物のタチウオ丼を食べました。正直あまりお魚は好きではないほうですが、サクサクで身もぷりぷりでタレが絶妙に合う!タチウオってこんなに美味しいものなんですね!美味しくてあっという間に完食しましたー。今度はしらす丼食べたいなー
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月14日
ルルさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
道の駅たのうらの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 道の駅たのうら(ミチノエキタノウラ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒869-5302 熊本県葦北郡芦北町田浦657
|
| 交通アクセス | (1)熊本市から国道3号を南西に約62km。南九州西回り自動車道「田浦I.C」おりてすぐ |
| 営業期間 |
営業時間:特産館 8:00〜18:00 / レストラン 平日は11:00〜15:00、週末・祝日は11:00〜18:00 定休日:第2水曜日、定休日が祝日の場合は翌日休み、1月1日 |
| 料金 |
その他:食事は小鉢100円〜、定食は800〜1080円程度 |
| 駐車場 | 120台(普通車95台、大型車20台、身障者用5台) |
| その他情報 |
その他
:別館 魚屋
|
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0966-87-2230 |
| ホームページ | http://www.otachimisaki.com |
| 最近の編集者 |
|
道の駅たのうらの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 30%
- 普通 20%
- やや混雑 10%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 22%
- 40代 35%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
