郷土料理たけのこ(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
郷土料理たけのこ(本店)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 14件 (全14件中)
-
- 友達同士
たけのこ御膳(3月中旬から5月頃までの期間限定)をいただきました。たけのこ御飯はもちろんのこと、焼きたけのこ、たけのこ刺身等、たけのこづくしで、少し飽きてしまう程でした。でもお刺身はしゃきしゃきとした食感で、とても美味しかったです。たけのこ御飯も香りが良く、旬を楽しめました。一人前3500円とやや割高に感じる内容でしたが、たけのこ好きの方にはおすすめです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
昨年とても美味しかったので、今年も「たけのこ御前」を食べに行ってしまいました!
お昼過ぎに行きましたが、GW中だった為か結構混んでました。
今年は、柚子胡椒で味付けした物など少し種類が増えてましたが、お値段は変わらず!
たけのこの様々な食べ方とたけのこの新鮮さが楽しめます。
たけのこ唐揚げと一緒に出てくる山菜の天ぷらは、お店所有の竹林で採れるそうで、
その為、その時々で出てくる物が異なるそうです。
確かに昨年でてきた山菜天ぷらとは、違う葉っぱだ・・・(笑)
カラッと揚がっていて苦味もなく美味しいです。
今年は6月に、たけのこ料理とホタル観賞を組み合わせた企画もあるようで楽しみです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月12日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
地元のお坊さんから「大多喜のたけのこを是非 食べて行って!」と教えて頂いたお店です。
季節限定の たけのこフルコース「たけのこ御前」がお勧めとの事。
4月中旬の14時頃に行きました。
店内は、カウンター・テーブル・座敷もあり、外から見るよりも広いです。
昼をまわって混雑のピークは過ぎていたようでしたが、まだお客さんが何組もいました。
「たけのこ御前」を注文。
最初は、タケノコばかりフルコースで食べ切れるのか心配でしたが、
色々なタケノコ料理を一品づつ出してくれて、
見た目も食感も味も、楽しみながら大変おいしく頂きました!!
器もなかなか素敵で気に入りました。
たけのこ料理を頂くばかりでなく、周辺にはタケノコ狩りを楽しめる施設もあるようです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月21日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?6はい