遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

KAN-ICHI周辺宿からの現地情報(4ページ目)

KAN-ICHIについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

31 - 40件(全91件中)

  • 202「青海波」

    皆様こんにちは
    さだ助別邸ICHIJOでございます。

    本日もお部屋のご紹介です。
    202の「青海波」は『せいがいは』と読みます。
    青海波は、広い海がもたらす恩恵を感じさせる柄で、無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄です。

    最大4名様までご宿泊いただける「青海波」のお部屋は、無限に広がる穏やかな波に未来永劫と、平和な暮らしへの願いが込められています。

    お部屋の名前の意味も考えてお部屋選びするのもまた一興ではないでしょうか。

    皆様のお越しを心よりお待ちしております

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • お部屋でゆったりと!

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます!

    連日多くのお客様にお越しいただき、スタッフ一同感謝申し上げます。

    当館では、6室のお部屋をご用意しております。
    6部屋とも内装、広さが異なるお部屋の為、それぞれのお部屋でゆったりお過ごしいただけます。

    「波音」のお部屋では、流木を並べており、香住の海、波の音を感じていただけるお部屋となっております。

    是非当館へお越しの際は、お部屋でゆったりお過ごしくださいませ。

    皆様のお越しを心よりお待ちしております!

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • 松葉解禁!

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます!

    11月に入り、時折冬が顔を覗かすようになってまいりました。
    いよいよ、冬本番!といったところでしょうか。

    香住の冬といえば、そう「松葉ガニ」です!!
    本日、香住港でも初セリが行われ、港では活気に溢れた雰囲気になっておりました。

    香住の冬の代名詞の「松葉ガニ」
    寒さに揉まれ、身が引き締まり食べ応えは抜群です。

    当館でも3月末まで、松葉ガニを使用したプランで皆様をお待ちしております。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • オールインクルーシブ!!

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます。

    3連休最終日の今日も、香住は晴天に恵まれました!!
    週明けには、冬のお天気に近づきそうですので、皆様も体調など崩されませんよう
    お気を付けてお過ごしください。

    当館は、オールインクルーシブの宿になっておりますのでご滞在中のドリンクなどは
    ご自由にお召し上がりいただけます。
    地酒の「香住鶴」を中心に、香住や山陰のお酒を取り揃えております。

    ご夕食の際も、お食事に合わせて様々な、お飲み物をお召し上がりください。

    皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • お茶バー!

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます。

    昨日は、香住周辺も大雨に見舞われましたが今日は一転、朝から快晴のお天気となっております。
    ぽかぽか陽気で、秋の風が気持ちよく感じる一日です!

    昨日はお食事処「物見遊山」での、「石臼コーヒ体験」をご紹介しました。
    本日は同じく、「物見遊山」にご用意しております、「お茶バー」のご紹介です。
    お茶の名産地、静岡県から取り寄せた、厳選の6種類のお茶をチェックイン後から、
    21時までご自由にお召し上がりいただけます。
    中でも人気はほうじ茶です。お食事の際ももちろんですが、チェックイン後に長旅の疲れを癒す1杯にもぴったりです。

    是非、さだ助別邸ICHIJOへお越しの際は、「物見遊山」にて様々なスタイルでお過ごしください。

    皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • おかげさまで

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます。

    連日たくさんのお越し誠にありがとうございます!

    昨日、松葉ガニ予約開始のご案内をさせていただきましたが、おかげさまで11月はほぼほぼ満室状態でございます。
    心から感謝申し上げます!
    また、ご希望のお日にちが埋まっていたお客様におかれましては大変申し訳ございません。
    しかし、現在
    12月23日、24日、25日
    に数部屋、空きがございます!
    雪が心配な時期ではございますが

    大切な人と二人きり、
    もしくは
    大事な友人、家族と!

    美味しいカニを食べに来られてみてはいかがでしょうか!

    皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • カニ雑炊も絶品です!!

    皆様こんにちは!!
    さだ助別邸ICHIJOでございます。

    連日たくさんのお客様に、お越しいただき誠にありがとうございます。
    現在当館では冬の松葉ガニのご予約を承っております。
    たくさんのご予約をいただいておりますが、現在12月23日月曜日、24日火曜日、25日水曜日、お部屋に空きがございます。
    クリスマスなど是非大切な方とのお時間を当館にてお過ごし下さい。

    ベーシックプランや蟹三昧フルコースプランでは、お鍋のカニを召し上がっていただいた後、雑炊をお作り致します。
    蟹の出汁と自家製米の相性は、抜群です!!
    併せて、板場特製のカニふりかけもご堪能下さい。

    蟹だけでなく雑炊も絶品です!!

    皆様のお越しを心よりお待ちしております。
    42秒前

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • 冬のカニと温泉の相性は抜群!!

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます!

    皆様冬のカニ旅行の予定はお決まりですか?
    身がぎっしり詰まって、食べ応え抜群の「松葉ガニ」を是非さだ助別邸ICHIJOにてご堪能下さい。

    お食事の前後には、これからの時期香住温泉がピッタリです。
    当館では3種類の貸切温泉をご用意しております。
    貸切の為、ゆったりと温泉で日頃の疲れを癒して下さい。

    現在、年内を中心にたくさんのご予約をいただいております。
    ご検討中のお客様はお早めにご予約をお待ちしております。

    皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • プライスレス

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます。

    本日は昨日と打ってかわり晴天です!🌞
    少し暑いくらいでしょうか?😂

    さて、昨日は当館の主人が書いたお品書きをご紹介しましたが本日の写真は・・・

    ”朝食のお品書き” でございます!
    こちらは本館の女将が書いているものです!こちらも旅の思い出のお品として持ち帰っていただくことができます!気持ちのこもったプライスレスなお品書き いかがでしょうか👏

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。
  • 色浴衣でのお散歩!!

    皆様こんにちは!
    さだ助別邸ICHIJOでございます!
    連日多くのお客様にお越しいただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。

    当館では、お部屋の館内着と併せて選べる色浴衣をご用意しております。
    お好きな柄の色浴衣で、香住の街中をお散歩するのも良し、館内で写真スポットと合わせてお写真を撮っていただくのも良し!!
    お食事の際も色浴衣のままでお召し上がりいただけます!!
    是非思い出の一部に色浴衣をご利用下さい。


    現在、秋の香住ガニ、冬の松葉ガニのご予約を受け付けております。
    まだお部屋に空きがある日もございます。
    お気軽にお問い合わせください。
    皆様のお越しを心よりお待ちしております。


    大きい写真をみる

    投稿した宿

    さだ助別邸 ICHIJO

    宿からのアクセス
    ・車で5分
    補足
    平成28年5月に香住浜海水浴場前に移転し新装オープンしたさだ助の直営店。 仲買人の主人が仕入れた魚介類を加工した干物やカニなども食べられるレストランがおすすめです。

KAN-ICHI周辺のおすすめ観光スポット

  • KAN-ICHIの写真1

    KAN-ICHIからの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    KAN-ICHI

    香美町(美方郡)香住区七日市/その他レジャー・体験

    4.0 11件

    香住で一泊を計画したので、ついでに近くで体験を探しました。するめ作りとあり、どんなところか...by くろまめ-ちゃさん

  • ゆみちゃんさんの香美町香住観光協会への投稿写真1

    KAN-ICHIからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    香美町香住観光協会

    香美町(美方郡)香住区七日市/観光案内所

    3.6 5件

    漁港組合の方々が安くでカニを販売していました 開始時間に間に合うように行きましたが、もうす...by さまみさん

  • ゆうきちmamさんの香住浜への投稿写真1

    KAN-ICHIからの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    香住浜

    香美町(美方郡)香住区七日市/海岸景観

    • 王道
    4.1 46件

    海水浴場にある、オーシャンビューの宿『夕香楼しょう和』さんに隣接しているプラージュというケ...by あやちゃんさん

  • KAN-ICHIからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    うえ庄

    香美町(美方郡)香住区七日市/日帰り温泉

    -.- (0件)

KAN-ICHI周辺で開催されるイベント

  • 全国石楠花公園のしゃくなげの写真1

    KAN-ICHIからの目安距離
    約28.0km

    全国石楠花公園のしゃくなげ

    香美町(美方郡)小代区新屋

    2025年04月21日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    全国各地のしゃくなげを植栽している全国石楠花公園では、例年4月下旬から5月下旬にかけて、しゃ...

  • 第38回新温泉町麒麟獅子マラソン大会の写真1

    KAN-ICHIからの目安距離
    約15.9km

    第38回新温泉町麒麟獅子マラソン大会

    新温泉町(美方郡)浜坂

    2025年05月25日

    0.0 0件

    初夏の暖かな日差しを浴びながら疾走する「新温泉町麒麟獅子マラソン大会」が、今年も開催されま...

  • 但馬久谷の菖蒲綱引きの写真1

    KAN-ICHIからの目安距離
    約10.0km

    但馬久谷の菖蒲綱引き

    新温泉町(美方郡)久谷

    2025年06月05日

    0.0 0件

    国の重要無形民俗文化財に指定されている綱引きが、毎年6月5日に久谷地区で行われます。子どもと...

KAN-ICHI周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.