ラッキーピエロ峠下総本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ラッキーピエロ峠下総本店のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 97件 (全97件中)
-
- カップル・夫婦
「ラッピ」で知られるラッキーピエロ。食べごたえ抜群のハンバーガーも有名ですが、カレーライスもなかなか美味しいと評判です。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
色んなラッピに行きましたが、なにより一番大きいです!
そしてハンバーガーやカレー、オムライスも間違いない美味しさですが、ここでしか食べられないお好み焼きも美味しかったです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ラッキーピエロの楽しさや特徴を大規模に象徴した店舗です。
店内は遊びごごろでいっぱいです(@^^)/~~~
週末はメリーゴーランドまで稼働します。世界各国の方向がここにくればわかります♪- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店舗に入ると、おおよそ飲食店とは思えない遊び心いっぱいの造りです。
テーマパークレストランバードウォッチング館、世界の鳥たちをテーマにカラーはラッピグリーンで統一。メリーゴーランド、池、ヤギの「ゆきちゃん」、バジルガーデン等盛り沢山のラッキーピエロ1大型店。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
札幌方面から函館入りする時に寄りました。とにかく広い!植物園の温室みたいな内装です!チャイニーズチキンバーガーはもちろんですがラキポテが食べたくて行きました。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
函館で有名なラッキーピエロですが、七飯町の国道沿いに面した昆布館の向かいにあるお店で、今までのラッキーピエロとは比較できないくらい広大な敷地に建っています。館内も広くて、通常メニュー以外にもここだけのメニューもあるほか、菓子類なども販売されています。クリスマスシーズンはイルミネーションもあると聞いているので、今度はその時期に見に行こうかなと思っています。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
函館の定番グルメスポットのひとつです。ここの店舗はとにかく広いです。ファストフード店というよりもファミレスですね。いつもはテイクアウトなのですが、初めて店内で飲食しました。しかもハンバーガーではなくカレーに挑戦。チャイニーズチキンカレーを食べました。思っていたより辛くておいしかったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい