砂糖傳増尾商店 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コクがあって、味わい深いです - 砂糖傳増尾商店 本店のクチコミ
グルメツウ まりりんさん 女性/50代
- 家族
100年以上創業している砂糖専門のお店です。ここの御門米飴は、米を麦芽で糖化したもので昔ながらの手作りです。
これをいただくと母乳の出が良くなるともいわれて、利用させていただおかげさまで、母乳に困ることはありませんでした。コクがあって、素朴な味わいでどこか懐かしい味です
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まりりんさんの他のクチコミ
-
函館山
北海道函館市/山岳
昼と夜に行きましたが、同じ景色ですが違う感じの函館を見ることができました。 観光客が多くて...
-
函館国際ホテル
北海道函館・湯の川
家族3人での宿泊でしたが、ツインの部屋にベットが3つでしたが広々として清潔感がありました。...
-
函館山
北海道函館市/山岳
昼に行っても夜に行っても違う景色を楽しむことができます。 函館の街を一望することができて、...
-
松山城ロープウェイ・リフト
愛媛県松山市/ケーブルカー・ロープウェイ
ゴンドラかリフトを選ぶことができましたが、リフトにしました。3月後半でしたが、ところどころ...
砂糖傳増尾商店 本店の新着クチコミ
-
砂糖傳増尾商店 本店の2019年11月の口コミ
◆お土産◆奈良県奈良市元興寺町10。奈良市ならまち格子の家近辺。創業160年の老舗砂糖専門店で、「御門米飴」が名物。さまざま種類の金平糖こと「奈良こんふぇいと」や、水飴のが販売されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月9日
- 投稿日:2019年11月17日
-
ならまちにある老舗砂糖商です
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
初めての奈良訪問、そして初めての「ならまち」を散策中、「ならまち格子の家」の近くでたくさんの観光客が集まっていたので、結構すぐに「増尾商店」が見つかりました。
こちらは、創業約160年の歴史を持つ、老舗の砂糖商で、和菓子などを販売しています。
おすすめは「御門水飴」とのことでしたが、この後、大阪・神戸と旅は続くので、金平糖と飴の小袋を購入しました。
パッケージも可愛らしいので、お土産に最適だと思います♪詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月3日