沼津 内浦漁協直営いけすや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
沼津 内浦漁協直営いけすやのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全31件中)
-
- 家族
新鮮な鯵を食すならここです。沼津アルプスを超えてたべに行きました。
運動の後に食べる定食は、堪りません。また行こうっと!- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月22日
まるじさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日曜日に行きましたが、混んでました!
しかし、30分まちくらいでした。
満腹定食を頼みましたが、刺身も、揚げ物も
すっごく美味しかったです!リピートしたいです。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
休日の1時ごろでしたが、27分待ちテラスを選んだので結構早かったです。この日は温かかったので外でも十分でした。満腹御膳を注文1250円。注文してからは5分ほどで、外まで運んでくれました。アジの新鮮な切り身ののったアジ丼はペロリと結構御飯も入ってます。そして、アジフライが一匹。結構大きいのでこれだけでもう満足できます。駐車場も広いので車も止めやすかったです。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
13時頃に着きましたが混んでました。鯵の刺身の乗った丼と鯵フライのついた、満腹定食をいただきましたが、身の厚い刺身に、フライで、とても満足しました。鯵のお茶漬けの、まごちゃ定食もありますが、個人的には、お茶漬けより、そのまま丼に乗せた方が美味しいように思いました。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月17日
岐阜ツウ しろたんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
13時頃に来店したら、90分待ち。三連休だったので、注文する時には売り切れ商品もありました。しかし、活き鯵丼は値段の割に刺身の量がかなり多かった。子どもたちもよく食べました。- 行った時期:2017年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こんな分厚くぷりっぷりな鯵食べたことなかったぞ!!日本一の活アジは最高の食感と歯ごたえとうま味と満足感たっぷりでした。漁協直営なので安くて美味しい新鮮!芸能人も来るわけだ!お母さんたちが鯵をさばき盛り付けてくれる、母の味も素晴らしい。昼も早く行かないとなくなるメニューもありますよ。- 行った時期:2017年7月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日曜日の11時頃行きましたが、すでに40分待ち。2歳と10ヶ月(離乳食持参)の子供がいましたが、子供用の椅子があり助かりました。
また来たいです。- 行った時期:2017年5月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お造り定食を食べてきました。
2匹のアジを切り身とたたきとなめろうの三種で提供されました。生姜と分葱の薬味で頂きます。
ひじきの小鉢が付いて 980円。お得だと思いました。- 行った時期:2017年3月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月19日
ハシモトミナミさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
連休昼時に訪問したせいもあろうが店は大混乱だった。まず駐車場に面した入り口から店内に入ると、店のシステムは理解し辛い(わかった後で良く見ると、説明が書いてあることは理解できる)。入ってすぐのところに食券売場があるが、いきなりここで食券を買うことはできない。まずは駐車場から反時計回りに90度回った別の入り口で記名して番号札を取り番号が呼ばれるのを待ち、番号が呼ばれたら食券を購入、席に通されるというシステム。ただしシステムを理解できない客は勝手に席に座り永遠にやってこない店員がオーダー取りに来るのを待ち続け、店側は席が空かないから客を通さない。待つ客が店外にあふれ店員があちこちで番号を連呼するが反応の無いことが多い。そうこうするうちに30分がたち、不安になったので店員に番号札を見せ確認すると「大丈夫だからこのまま待ってください」との指示。さらに10分たち別の店員に確認すると「ずいぶん前に何度も呼んだのに!どこにいたんですか!」と怒鳴りつけられる。人生初めての経験で途方に暮れる…お目当ての2食感活あじ丼を食べることは出来たが、怒りで味は分からなかった。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?3はい