ル・シュクレクール北新地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ル・シュクレクール北新地
所在地を確認する

美味しかった。

ハード系が好みです

おしゃれな外観

ショソン・オ・ポンム
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
ル・シュクレクール北新地について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:00〜21:00 (ラストオーダー 20:30) 定休日:日曜日・月曜日 ※イベントなどで臨時休業あり、HPカレンダーでご確認ください |
---|---|
所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2-1 新ダイビル1F 地図 |
平均予算 |
|
ル・シュクレクール北新地のクチコミ
-
おつまみにおすすめパン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
手のひらほどあるサイズ「タルトフランベ」がおすすめ。小さくカットされたベーコンがごろごろ、たっぷりのチーズが、たまに香ばしくカリッと焼けていて、1日のカロリーを摂取してしまいそうだけど、美味しい。。。☆ワインのおつまみにもおすすめ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月27日
Yさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ネット予約できるのがいい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
パンドミを予約して購入。焼きあがりのタイミングと自分の都合がなかなか合わせられないので、予約できるのは本当に助かっています。しかも長蛇の列に並ばずに買えるのが最高。ただ、ショーケースにどんな美味しそうなパンがあっても、ついで買いができないのが僅かなデメリット。。(笑)粉とお砂糖の配合が岸辺店のそれとは異なるそうなので、違いを味わえたらなと楽しみにしています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月23日
Yさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
クロワッサンは関西一
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
外観は都会のパン屋さんといった印象。ハード系のパンがほとんどですが、クロワッサンが絶品です。作りたては本当にサクサクで少し食べにくいですが、程よい甘みもあります。新しいパン屋さんに行くと必ずクロワッサンを買うのですが、関西のパン屋さんの中では一番美味しいと思います。お値段は少し高めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ル・シュクレクール北新地の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ル・シュクレクール北新地(ルシュクレクールキタシンチ) |
---|---|
所在地 |
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2-1 新ダイビル1F
|
営業期間 |
営業時間:11:00〜21:00 (ラストオーダー 20:30) 定休日:日曜日・月曜日 ※イベントなどで臨時休業あり、HPカレンダーでご確認ください |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 06-6147-7779 |
ホームページ | http://www.lesucrecoeur.com/ |
最近の編集者 |
|
ル・シュクレクール北新地の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 83%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 36%
- 40代 36%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 69%
- 2人 31%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%