思い出横丁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お昼から飲める - 思い出横丁のクチコミ
リンダさん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
細い路地にお店があり、お昼に行きました。
名前を忘れたのですがビール280円と安く、サービスで玉ねぎサラダをくれました。
立ち飲み晩杯屋へ移動。
値段の安さにビックリです!お客さんもどんどん増えて、ほぼ満席状態となりました。
地元にあれば通いたいお店です。
- 行った時期:2018年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
リンダさんの他のクチコミ
-
別府最大級の露天風呂の宿 おにやまホテル
大分県別府
GW2家族で利用しました。 隣の部屋にして頂き部屋のカードキーが2つあるので、行き来出来るよ...
-
大江戸温泉物語 ホテルレオマの森
香川県丸亀
週末に、初めて大型ホテルに宿泊しました。 レオマワールドには歩いて5分くらいで行けます。 ...
-
ネット予約OK
ヒルトン広島
広島県広島市中区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
娘とランチで利用しました。 パスタ(カレー)サラダ、ドリンク、スープが付いて2千円です。 ...
-
秋吉台
山口県美祢市/高原
10月で曇りの日に行きました。 ススキがあり、丁度緑は枯れていて時期的に良くなかったのか。。...
思い出横丁の新着クチコミ
-
昭和のレトロな雰囲気
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
今から約36年前、新宿区勤務でした。
仕事帰りに良くここに立ち寄ったものです。
まだ昭和の時代でした。
席は1階しかないようですが、実は2階にも席があるという空間です。
肩を寄せ合いお酒を交わす空間は今も健在でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月18日
-
昭和レトロな雰囲気がいい
飲み屋が連なっていて、路上にもテーブルがありオープンレトロな雰囲気です、上野の雰囲気に似てます。中通りのお店は2階の雰囲気マルです。外国人も写真を撮ってる方が多かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月13日
-
昭和
旧青梅街道をくぐって西口に出ると昭和の雰囲気漂う思い出横丁を発見。仕事まで時間があったのでフラフラしてみましたが新宿のど真ん中に残っているのが不思議な感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月5日
K-NAKAさん
-
昭和の面影
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
JR新宿駅西口カード沿いに連なる飲食店街。
1946年に出来上がったと言われる横丁は、令和になっても、昭和の面影は不滅☆詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日
-
新宿の駅に
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
沿ってある小道に昭和の雰囲気の飲食店が並んでいます。お店はどれも小さいですが、アットホームな下町風です。庶民的なお店が多い雰囲気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月28日