遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

松本の定番 - 小木曽製粉所 松本駅前店のクチコミ

ぼりさん

グルメツウ ぼりさん 男性/40代

4.0
  • 一人

ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

お値打ちに信州そばを。
そんなに大きいのはいらない山賊焼きはハーフで。
駅のそばで、両方を一緒に、お気軽に味わえるいいお店。

  • 行った時期:2017年4月12日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年8月2日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ぼりさんの他のクチコミ

  • 鷲尾愛宕神社の写真4

    鷲尾愛宕神社

    福岡県福岡市西区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    いつでも行けると思いながら、どれだけかかったことか。 桜の名所。 テレビでよく見る、景色。...

  • 大浜海浜公園の写真2

    大浜海浜公園

    鹿児島県南大隅町(肝属郡)/公園・庭園

    4.0

    佐多岬からの帰り道、開聞岳は、所々で見えていましたが、ここで車を止めて、砂浜越しにゆっくり...

  • 松尾神社の写真1

    松尾神社

    滋賀県東近江市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    境内に、車を乗り入れるスペースがなく、左手前の有料駐車場に止めなければなりません。 延命公...

  • 大覚寺(山口県阿武町)の写真1

    大覚寺(山口県阿武町)

    山口県阿武町(阿武郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    ビャクシン目当てに、訪問しました。 そもそも、ビャクシンがどういう木かも知らずに。 県下最...

小木曽製粉所 松本駅前店の新着クチコミ

  • 美味しい

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    甲信越へ出張へ行くとよく見かける小木曽製粉所さん。リーズナブルに美味しいそばが食べれるので時間がない時は重宝します。肉そばを食べましたがつけ汁も味がしっかりしていて美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月1日

    kanamisyusaさん

    kanamisyusaさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 駅前は、椅子はないよ!

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    お蕎麦美味しいです。コスパいいと思います。
    胡桃ダレも追加料金支払って食べても、よかったなと思います。
    ただ、椅子がないので、15分ぐらいで食べたい時はゆっくりできないのでよらないです。5分ぐらいで、ささっと食べるには、充分です!オススメ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月19日

    たえっぴさん

    たえっぴさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 全国FC展開されるとのこと、期待しております

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    松本訪問時に必ず寄ります、駅前到着時と出発時の2回、喰い溜め?です
    このお店で蕎麦の美味しさを知りました、寒くても冷水で締めたコシのある大ざる、税込540円って長野の方々は羨ましい...
    松本駅前 朝から人通り多く、11時開店を1hでも早めて頂くと需要はあるのにと思います
    全国100店目標でFC展開されるとのことで、小生地元の愛知三河にも是非進出頂きたいです
    立ち食いスタイルで長野と同じメニューや料金体系を他地域でも踏襲できれば、外食産業 特にサラリーマンランチには確実に受けると思います(某全国うどんチェーンより受けるのでは?家族連れには厳しいでしょうか、美味しさは全国某蕎麦チェーンの比では無い)
    "美味しいお蕎麦をお腹いっぱい"って、某寿司屋で聞いたようなフレーズですが、確かに毎日でも食べたい美味しさです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月15日

    KENJIさん

    KENJIさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 大盛りが良し

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    〜999円
    夜:
    〜999円

    立ち食いそば屋に分類したらかわいそうですね。蕎麦としたら結構完成度が高いような気がします。ふつう盛りと大盛りが同じ値段というのも私的には大喜びです。汁が少し薄く感じたのは、関東人だからでしょうか。松本に行くと必ず寄せてもらっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月14日

    ABさん

    ABさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 地元のかたのおすすめ

    4.0

    家族

    松本駅であずさを降り、その足で地元出身のかたから聞いていたこちらに伺いました。
    お店にはいると店員さんがトレーをとってこっちでオーダーしてと親切に教えてくださったので初めてでしたがわかりやすかったです。
    おそばはしゃっきりとして喉ごしがよく、つゆはやや甘めに感じましたが、長野風のお味なのでしょうか。
    とてもおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年2月8日

    まんじゅうさん

    まんじゅうさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.