コメダ珈琲店 東札幌5条店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コメダ珈琲店 東札幌5条店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 28件 (全28件中)
-
- 家族
コメダコーヒーのシロノワールを食べにいきました。熱々のデニッシュパンにソフトクリームがのっています。ちょうどモーニング可能時間だったのでコーヒーにサービスのトーストとゆで卵もつけて貰いましたが笑 シロノワールにはメープルシロップをたっぷりかけて食べるのが好きです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
東札幌で朝からやってるお店がここしか無かったので行ってみました。
朝ごはん食べてからの訪問でしたが11時までだと飲み物を注文すると無料でトーストが付いてくるので小倉トーストを頼んでしまいました。
雑誌も充実してWi-Fiもありゆっくりしたいお店でした。
土曜日の8時頃に訪問でしたが並ばずに入れましたが8時半頃から混み始めまってる人もいました。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
シロノワールとか、モーニングだとか、名古屋名物のメニューはたくさんありました。が、期待していたような「ザ・昭和の喫茶店」感はなく、どこにでもある明るいチェーン店のカフェ、という感じでした。うーん。本場に行かないと、ビロードのソファでコーヒー飲みながら煙草をくゆらす…なんてことは、やっぱりできないのかな。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
モーニングの時間は避け、おやつタイムに訪問。
シロノワールを頂きました。
デニッシュパンにソフトクリームが載って、すごいボリュームです。
でも美味しいので、ぺろりと食べられました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:2.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
やっと北海道にもコメダができました!
店内は木材が使用されており、ファミレスといえど、落ちついた雰囲気。
念願のシロノワールを。アイスはスッキリ、そこに濃いめのベリーソース、デニッシュはふっかふかで超美味!期間限定の小豆小町コーヒーもいただきました。マグカップ底に小豆がゴーロゴロ!かなり甘かったです。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
名古屋発祥の喫茶店さんで、ぼくの中で名古屋と言うと、何でもかんでも「コテコテの濃い味付け」のイメージで、正直好みではないと思ってましたが、「北海道じゃらん2月号」に載っていた、デニッシュにソフトクリームが乗っている看板メニュー「シロノワール」に惹かれて行ってみました。
お店に入ると、内装のほとんどが白木で、優しい雰囲気の店内が好印象。
朝の時間帯は、飲み物を頼むと、なんと無料でトーストがついてくるのにはビックリで、朝ならこれで十分なくらい。
そして、お目当ての「シロノワール」は、表面サクサクだけど、中はけっこうふわふわのデニッシュと、シロップをかけて食べるソフトクリームがマッチして、これはたまりません。
はっきり言って、名古屋グルメへの認識が変わり、すっかりファンになっちゃいました。- 行った時期:2017年2月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月9日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい