まつや食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
CPも味も良し - まつや食堂のクチコミ
のあのあさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
-
メニュー
by のあのあさん(2019年7月8日撮影)
いいね 1 -
うに丼膳
by のあのあさん(2019年7月8日撮影)
いいね 0 -
うに丼
by のあのあさん(2019年7月8日撮影)
いいね 0 -
ラーメン
by のあのあさん(2019年7月8日撮影)
いいね 1
高いお金を出して旨いのは当たり前。
都会に行けばないものはない。
奥尻島へ実際に行き そこの空気の中で
いただく雲丹丼、旨すぎる。
お膳に載っているすべてのものが旨い。
冷たく冷えたアスパラなどはおかわりしたい。
しかも安い。
ノックアウト状態。
フェリー乗り場から歩いて行ける!
- 行った時期:2019年7月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
のあのあさんの他のクチコミ
-
奥尻島
北海道奥尻町(奥尻郡)/海岸景観
海が青い。 青すぎる。 そして静かで空気が美味しい。 今回は宿泊しなかったが 次回はぜひ泊...
-
道の駅 江差
北海道江差町(檜山郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅と言うにはかなり小さい。 海沿いにある駐車場から 是非夕日を見てほしい。 美しい夕日...
-
高原食堂
北海道森町(茅部郡)/その他軽食・グルメ
お腹がすいた! そっと戸を開けると 「ただいま〜ッ」と言いたくなる。 母さんとばあちゃんが...
-
ネット予約OK
道の駅 しかべ間歇泉公園
北海道鹿部町(茅部郡)/ガラス細工作り
間歇泉なるもの、見たことがない。 調べると、待ち時間がさほどないらしい。 暇つぶしに立ち寄...
まつや食堂の新着クチコミ
-
塩ラーメン おいしかったあ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
フェリーターミナルで見た「塩ラーメン+チャーハン」の写真を見て気が惹かれ、まつや食堂さんに。ただチャーハンまで頼むとカロリーオーバーなので塩ラーメンに絞る。
写真の通り飾らない塩ラーメンですが美味しくてあっという間に平らげてしまいました。ごちそうさま。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月24日
-
うにラーメン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
塩味をベースにした奥尻産の生うにが入ったラーメンです。うにの甘さと塩分が ベストマッチです。季節限定。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月15日
-
塩ラーメン☆
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
旅行に行った際のお昼ご飯に利用しました☆
見た目は普通なのであまり期待していなかったのですが、塩ラーメンが美味しくてびっくりしました!
オススメです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月5日
-
塩らーめん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
塩ラーメンが評判のお店と聞きました〜店構えは普通の食堂でした、ラーメンセットはお腹いっぱいになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月4日
-
孤島の美味しい食堂
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
奥尻島に行った時、島についた時間は11:40で、もうお昼前なので、まずは腹ごしらえしました。
奥尻港から少し歩いて、奥尻町の中心市街(?)と思われる辺りにあった食堂に飛び込んだんですが、ここが意外にも「当たり」でした。
奥さんの塩チャーシュー麺は、スープがクリア〜。
親子丼は、卵がふわふわで美味。しかもなんと、このお店では奥尻島の米を使っているのだとか。奥尻島で米を作っていることを、ここで初めて知りました!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月25日