8番ラーメン本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
食べてみたかったラーメン - 8番ラーメン本店のクチコミ
グルメツウ ととさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ケンミンショウで知り食べてみたかった。普通においしい。特別な中毒性があるわけでもないけど、これが8番ラーメンか!食べれて幸せ。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ととさんの他のクチコミ
-
倉敷アイビースクエア
岡山県倉敷市/歴史的建造物
たくさんのお店があるわけでもないが、レトロなレンガの建物がいい感じ。ゆっくりと時間をすごす...
-
吉備津彦神社
岡山県岡山市北区/その他神社・神宮・寺院
桃太郎のモデルとなった大吉備津彦命をまつる吉備津彦神社。単なるおとぎ話ではなくモデルがいた...
-
吉備津神社
岡山県岡山市北区/その他神社・神宮・寺院
備中国一宮の吉備津神社へ。初詣に家族で訪れる。厳かな空気を感じ一年の始まりを感謝した。吉備...
-
岡山城
岡山県岡山市北区/城郭
三層六階建ての望楼形天守閣。昭和41年に再建され今に至る。なんとなく大きなお屋敷のように感じ...
8番ラーメン本店の新着クチコミ
-
加賀温泉に来た時は必ず利用します
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
東海地方に住んでいますが、加賀温泉に来た時は必ず利用しています。本店が、国道8号線沿いの加賀温泉郷に近い場所にあるのは、温泉に来た観光客もターゲットにしているのかもしれません。広い駐車場を備え、店内も広々しているので立ち寄りやすいのも魅力です。
いつも看板メニューの一つ野菜らーめんを食べますが、白地に赤い「8」文字のかまぼこ「ハチカマ」を見ると、北陸に来たんだな〜と実感します。
本店だけなのかもしれませんが、出入り口の横にハチバンの餃子やチャーハンが買える自販機がありました。他の店だと、レジの横に冷凍庫があって、そこで扱われています。さすが本店だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月19日
他2枚の写真をみる
-
ご当地ラーメン
金沢でラーメンといったら、ここで縮れ太麺にキャベツなどの野菜がたっぷりの野菜ラーメンが有名です。1番上にナルトで8の文字がのっているのが嬉しいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月27日
-
てっきりタイの日本食チェーンかと思っておりました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
タイバンコクに行く機会が多いのでこの8番ラーメンてっきりタイの日本食チェーンかと思っておりました。金沢が発祥だとは、失礼しました。それにしてもバンコクの方は店舗数は多いのではないでしょうか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月21日
-
8番ラーメン
北陸地方を中心にチェーン展開しているお店で旅行に行った時はたまに寄ったりしてます。野菜たっぷりなラーメンでスープも味噌や醤油、塩などから選べたりするのでいいです。ナルトには8の文字が入っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年1月7日
-
ご当地ラーメン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
石川ラーメンといったら8番と聞いたことあったので行きました。
思ったより、しっかりと調理して出すチェーンラーメンです。
リンガーハットと業務提携話がありましたが、全国チェーンは難しいかなと感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月18日