牛小屋のアイス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
完売! - 牛小屋のアイスのクチコミ
北海道ツウ りこさん 女性/50代
- 友達同士
ドライブ帰り道に寄ったので16時頃でした。そんなに混んでることもなくすぐ買えたのですが、アイスがほとんど完売であまり種類がありませんでした。今度は早くに行きたいです。おいしいアイスでした。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りこさんの他のクチコミ
-
襟裳岬「風の館」
北海道えりも町(幌泉郡)/展望台・展望施設
えりも岬にあります。昔は何もなく寂しい感じがしましたが、駐車場もいっぱいでとても賑わってい...
-
SORA
北海道大樹町(広尾郡)/産業観光施設
残念ながら今回のロケット打ち上げは延期になりましたがまた行きたいです。宇宙についていろいろ...
-
皆招楼
北海道札幌市中央区/飲茶・点心・餃子
ススキノを歩いてるとつい寄りたくなる中華まん屋さん。いつも賑わっています。豚まん、牛まんど...
-
ネット予約OK
ふとみ銘泉 万葉の湯
北海道当別町(石狩郡)/健康ランド・スーパー銭湯
ここのお湯はお肌がつるつるになるのでお気に入りの温泉です。館内着でゆったり休むことができま...
牛小屋のアイスの新着クチコミ
-
行く価値あり!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
アイスの種類が沢山あって選ぶのに迷っちゃう(笑)
行列が出来るけど食べる価値あり。
子連れでも安心!お店のすぐそばに公園もあるし
お店の入口に牛のオブジェもあります♪詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年5月21日
-
とても美味しいアイスクリーム
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
由仁でとても有名なアイスクリーム屋さんです。
いつ行っても本当に混んでいるのでなかなか行くタイミングを計るのが難しいです。
アイスは10種類程度の様々なフレーバーがありどれを食べても本当に美味しいです。
まぜまぜアイスのほかにソフトクリームもありこれも絶品です。
アイスクリーム以外にも日替わりでパン屋さんや焼き菓子屋さんなど色々出店しているのでいつ行ってもたのしいです。
敷地内にドッグランや遊具もありアイスを食べるだけでなく楽しめる場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月14日
-
アイスクリーム
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
牧場直営のアイスクリーム屋さんです。
ソフトクリームを食べました。
さわやかな牛乳の味がします。美味しい。
人気店のようで、混んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月1日
-
美味しかったです
日曜日に利用しましたが、まぜアイスも普通のフレーバーのアイスもどちらも大行列が出来ていました。
個性的な店主さんが作ってくれるまぜアイスはまだ食べた事はありませんが、列に並びながらアイスを作る様子を見るのも楽しかったです。
外のベンチに腰をかけていただいたアイスは、とっても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月4日
-
いろんな意味でファンキーなお店?
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
じゃらんさんの口コミを見ると、「美味しい」との評価のほかに、「面白そう」な雰囲気を感じ、ぜひ行ってみたいと思っていたお店に、ついに訪問。
行ってみると、皆さんの口コミどおり、明るく楽し気な雰囲気で、店長さんと思しき方(?)が、店内でお客さんに楽しく声をかけまくってます。(しかし、この方、すごいファンキーでいい感じ)
でも、肝心なのはアイスの味です。
このお店、「まぜアイス」という物を出すらしいのですが、この日は、大混雑で「まぜアイス」は終了したんでしょうか、普通にいろんなフレーバーの中から好きな味を選ぶだけになってました。(まあいいか)
で、ピスタチオとキャラメルチーズ(だったかな?)を食べましたが、ピスタチオの方が、「ピスタチオのまんま」で中々いけます。
ですが、一番美味しかったのは、一口だけいただいた、奥さんがチョイスしたストロベリーチーズ。これは半端なく美味いです!(こっちにするんだった〜)
次は、混んでないときに行って、楽しく「まぜアイス」を食べてみたいですね〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
他3枚の写真をみる