遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

漁港の駅 TOTOCO小田原のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全16件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お刺身は美味しかった。

    1.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    魚が好きで、テレビを見て良いと思い行かせて頂きました。
    値段やお刺身は満足でしたが、店員の態度が悪く、店内でも必要な説明もなく、聞こうにも感じが悪くとても居心地が悪かったです。
    帰る際も、3名の店員さんとすれ違いましたがありがとうございましたなど、マニュアル通りの挨拶もありませんでした。
    普通に食事をしに行ったのですが、とても傷付く態度でした。
    もう2度と行きません。
    • 行った時期:2025年6月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月23日

    Y.Nさん

    Y.Nさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 買い物、食事しかない

    1.0
    • カップル・夫婦

    1階は大型バスが立ち寄りそうな売店、2階と3階は食堂のみで外まで大行列していました。座ってのんびり海を眺めたりは出来ないし、漁港の歴史や海の楽しさとか見学エリアがあっても良いと思いました。数分で退散、ちょっとがっかり
    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月12日

    Reiさん

    Reiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 期待して行ったが・・・

    2.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    2025年1月00日、仕事で小田原近くにいったので訪問。
    とと丸5色丼1760円を注文。
    大きめの茶わんみたいなミニ丼に温かい白飯、その上に筋張ったマグロとサーモン、薄く水っぽい甘みのないホタテ、小エビ等、ん、値段からしても、もう来ないかな。残念。
    • 行った時期:2025年1月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月11日

    よっこいしょさん

    よっこいしょさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 漁港の駅 TOTOCO小田原の2024年08月の口コミ

    3.0
    • 家族

    海鮮丼が有名。2階3階のレストランに行く人達で階段から外まで行列ができていました。1階はお土産やさんも海産物特化というわけでは無い。魚屋は1件だけか?試食は3個くらいありました。
    • 行った時期:2024年8月13日
    • 投稿日:2024年8月16日

    マリさん

    マリさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 流石、漁港です

    5.0
    • 家族

    新鮮な魚の丼と伊勢えびの味噌汁を頂きました。
    贅沢だけど普段では食べられないですね。
    メニューは豊富で何度でも訪れたいです。できれば平日がいいと思いました。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月13日

    あきこさん

    あきこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 私も、もう行かないつもりです。

    1.0
    • 友達同士

    ご当地感:2.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    TOTOCOには、暮れに行った際、あまりもの駐車場の混雑に辟易し回避した経験があるので、今回平日ということで再チャレンジしました。 それでも、なかなかの込み具合。2階か3階かで迷ったところ、どちらも刺身中心なのは同様なので、とりあえず2階に、小田原といったらアブラボウズとかの地魚なので、おまかせ地魚丼と、客寄せ的な頂上丼を注文。
    ・いずれも器は丼でなはくお茶碗 ・頂上丼はご飯ですでにお山になっていて、刺身で山になっているわけでばない ・その刺身、明らかに他の料理での余った切れ端、細かったり三角形だったり、すじだったりバリエーション豊富 ・しかも新鮮じゃない(今日だけかもしれませんが)色が悪すぎる(この時点でゲンナリ)
    ・地魚丼の白身の魚が美味しかったですが、なんの魚かの説明がないので、リピートできない。
    ・アジフライ、まぁまぁ美味しいですが、普通の大きさのをデカアジと命名するのはいかがなもんかと。。
    厳しいことばかりで申し訳ありません。
    • 行った時期:2024年1月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月25日

    カーくんさん

    カーくんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 羊頭狗肉のごとし

    2.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0

    いつも脇を走る西湘バイパスからこの施設を見ていて、いつか行きたいと思っていました。
    機会あって夫婦(76/78歳)で行ってきました。
    店おすすめの「とと丸頂上丼」(2,580円)(A)と「ウニとろいくらめし」(4,580円)(B)を食べました。
    不満1)丼の大きさ。写真では普通の大きさの丼に見えましたが実際の丼は小丼。ええっ!という感じでした。この年で沢山食べたいという訳ではありませんが。
    不満2)(A) はチラシ丼のようなものですが、メニューの写真のように沢山の種類の刺身が乗っていず、大部分がビンチョウとサーモンといった安いものでした。ご飯はギュウギュウ詰めで箸をやっとさしました。
    不満3)(B)は、これで4,580円もするのか、というレベルのウニとイクラでした。写真とは大違いでした。写真と同じ内容なら適正価格だと思いますが。
    もう二度と行きません。
    期待していただけに残念です。
    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月27日

    マッシーさん

    マッシーさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?18はい
  • 事前に何を食べたいか、決めてから行くべし。

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    1階がお土産屋とアイスやプリンの売店。2階と3階は海鮮丼をメインとした飲食街です。
     2階べランダにはフォトスポットのアジの干物のオブジェがあります。天気が良ければ自分も干物になって張り付きたい!ほどの大きさです。
     海を眺めて左方向に早川港の名物、小田原提灯型の灯台も見えます。
    海鮮丼は、季節によって、あるいは日によって、採れる魚が異なるようで「本日のお魚」的なボードがあります。私が行ったときはイクラが一回につきスプーン1杯などの規制もありました。
     ガッツリ食べたい方は丼ものなどを。軽く食べたい方は1階のアイスやゼリーがおすすめかと。お魚型のモナカが突き刺さったアイスがインパクト絶大で、個人的なお気に入りです。
     食べなくとも、海を見ながらベンチで休むこともできました。
     駐車場も広く、利便性が高いです。あ、あと、旬のタケノコも売ってました。(安かった!)
    • 行った時期:2023年4月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月15日
    きくちゃんさんの漁港の駅 TOTOCO小田原への投稿写真1
    • きくちゃんさんの漁港の駅 TOTOCO小田原への投稿写真2
    • きくちゃんさんの漁港の駅 TOTOCO小田原への投稿写真3
    • きくちゃんさんの漁港の駅 TOTOCO小田原への投稿写真4

    きくちゃんさん

    きくちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ちょっと残念な感じ…!

    2.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
     箱根帰りに寄りました。平日の少し早い時間、駐車場にはまだ数台でした。1階のお土産コーナーはPOP等工夫されて、買いやすい雰囲気が良かったし、頂いたソフトクリームの割引券もしっかり使いました。
     早い時間だったので、2階で海鮮丼をテイクアウトすることに。店員の方にどの丼がテイクアウト出来るか聞くと、明らかにめんどくさい感じで「え?シール貼ってある…これとこれ。これは…」と。感じが悪いし分かっていない感じ。チケットを買ったのでテイクアウトと言いにカウンターに行くと「モニターに番号でますから」。テイクアウトなんですけどと言うと、「あ、テイクアウト」と一言。他にテイクアウトを伝える方法があったのか?
     早い時間で他に1組の方が食事をしているだけなのに残念な対応にガッカリ。食べてもネタも値段も普通。もう行くことのない場所になりました。
    • 行った時期:2023年2月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年2月14日

    tomoさん

    tomoさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?29はい
  • とても綺麗な施設だった。

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    7月21日の午後に訪問しました。とても大きな施設ではありませんが、車の駐車可能台数は多く一通りのお土産も揃っており、併せて食事もできる事からとても良い施設と感じました。今回はお土産購入での訪問でしたが、次回は食事で訪問したいと思います。
    • 行った時期:2022年7月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年7月25日
    松平 長七郎さんの漁港の駅 TOTOCO小田原への投稿写真1

    松平 長七郎さん

    お宿ツウ 松平 長七郎さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

漁港の駅 TOTOCO小田原のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.